

(高丘コミセン~林崎掘割~・・・JR西明石) 7.7km 2時間47分 19,580歩
リオ五輪女子サッカーアジア予選は中国の韓国戦勝利で日本の五輪出場消えたが、なでしこは次世代に向かって再スタートした!
小父さんは来年度の「ぶらり歩こう会」に向かって独りアイドリングしてきた。ところが高校のマーチングバンド練習ほか、寄り道ばかりして時間と歩数ばかりが増えてちゃんとした下見にならかった(笑)


この高校のマーチング・バンドは2008年カリフォルニア・パサディナでのローズ・パレードのトーナメント戦で演奏の経験を持つ。


田んぼが続き

ため池があり


これは予備の貯水池

遠くに見える給水塔は金ケ崎公園で古くは大阪堂島の米相場を各地に伝えるのに


林崎堀割(疎水路)記念碑

疎水路跡だと思われる

これから下は花と緑の学習園で寄り道




春のにおいがしてきていますね。
我が家の水仙も芽を出し始めています。
元旦の日はローズボールでテレビが賑わいますが あのパレードに参加されたなんて 素晴らしいですね。
前記事の梅がすごくきれいに撮れてましたけど、この記事の花も本当にきれい!!
腕が上がりましたね。
私は・・・泣いてます。
寄り道しながら歩くと、新しい発見があった楽しそうです。
画像が
春!
って感じですね~
これからの季節、外歩きが楽しくなりますね!
お疲れ様でした
ありとあらゆる花や木や竹を生育させてあります。
まだ園内は花盛りではなかったですが、赤い
ボケの花やクリスマスローズなどなど
説明書きがあるので子供や私みたいな花音痴にも分かり易いです。
>我が家の水仙も芽を出し始めています。
お忙しいイジーさんやバッキーさんは花の手入れをする時間も限られてくるでしょう。
でも花は癒してくれますよね。
>元旦の日はローズボールでテレビが賑わいますが
有名なんですね!
こんなYouTubeもありました!
↓
https://www.youtube.com/watch?v=QdfZ_N_VB2o
すみません、ほとんど知識がなくって!
ただ派手派手なサンバも登場する神戸まつりでは、山のようにマーチングバンドが出ていますね。
マーチング バンド・神戸まつり/ Marching band and Kobe Festival
↓
https://www.youtube.com/watch?v=_eq6bZQw2-E
>前記事の梅がすごくきれいに撮れてましたけど、この記事の花も本当にきれい!!
有難うございます。
私のカテゴリーに写真というのも作りましたよ(爆)
まだまだです!
へへへ、7.7km の平地ですからそんなに歩いていません。
19,580歩は写真を撮るのにうろうろしていた結果だと思います。
>画像が
春!
って感じですね~
有難うございます。
確かに昨日は汗だくになりました。
今日はもっと気温が高かったと思います。
今週末なのか?雨とともに寒の戻りがあるようですね。
>これからの季節、外歩きが楽しくなりますね!
はっはっは、今までエアコンをガンガン運転して厚着で冬ごもりしていたので
落差が激しいです。