京都一周トレイルの東山コースは、2016年の5月に伏見稲荷~清水寺~蹴上まで、2016年10月には蹴上~大文字山~銀閣寺まで、そして2017年5月に比叡山~北白川までの逆コースを辿った。東山コースの地図を眺めていると伏見・深草ルート(伏見桃山駅~伏見稲荷大社・奥社)を歩いていないことに気づいて昨日歩いてみた。
写真はダブルクリックで拡大します
伏見城。豊臣秀吉の隠居後の住まい。秀吉の死後、豊臣秀頼は伏見城から大坂城に移り、代わって五大老筆頭の徳川家康がこの城に入り政務をとった。(模擬大天守、小天守)
大岩山展望所、写真中心より左に伏見城が見える。これから尾根歩きと思っていたらなんと下りばかり。
とても不思議な鳥居の形をしたものに出くわした。日本画家・堂本印象(どうもと いんしょう)が寄進した石造彫刻で大岩神社の鳥居だそうだ。
自然な竹林と竹の子から竹が飛び出しているような光景をいくつも観る。
住宅街、畑、竹林などを登っていくと伏見稲荷大社に着いた。
時間があまり余ったので、京都五山の禅寺として栄えた東福寺まで足を延ばした。
一番右の写真は京阪電車の駅で借り着をではしゃいでいる外国人の女の子たち。
山歩きは簡単だったが、万歩計は28,585歩を記録していた。京都一周トレイルの東山コースは
踏破し終えたが、まだ、北山コースに京北コースを歩き抜くには100歳くらいまでかかりそう!(笑)
神功皇后
ですね〜
旦那さんと息子と、お祀りされてる!
身重で朝鮮出兵
まだ、お若かったはずですよね〜
すごかあ。
…はなこころ
一万を超える事はあってもここまで歩いた事はないです。
こうして地図を見ると大津市と京都左京区は近いですね。というのも
今日久しぶりに京都に住む義理の弟からメールをもらいまして、、、母の世話に帰国しようかと思ったんですが寝泊まりするところを考えると無理もあり、
と思っているとこの地図、、。
大津には友人がいまして多分そこなら寝泊まりもできそうだな、、と思った訳です。
今日はxほっと不思議な日です。
はなこころさん、素晴らしいです。
我々ふたり御香宮神社の前に立って、神功皇后はどんな
活躍したっけ?なんて話してました(笑)
うわっ、神功皇后と福岡関連を調べてみれば・・・
1.夫の仲哀天皇が香椎宮にて急死
2.お腹に子供(のちの応神天皇)を妊娠したまま筑紫から玄界灘を渡り朝鮮半島に出兵
3.渡海の際は、お腹に鎮懐石と呼ばれる石を当ててさらしを巻き、冷やすことによって出産を遅らせ
4.福岡県糸島市の鎮懐石八幡宮に奉納
5.筑紫の宇美で応神天皇を出産・・・・wiki
いやいや、神話がかっていますが、興味がわきますね。
はっはっは、山道が少ないからたいしたことないですよ。
といっても疲れましたけど!(笑)
>こうして地図を見ると大津市と京都左京区は近いですね。
私も京都に立って、方角や位置関係はさっぱり分かりません。
広範囲の地図を見てやっと認識できます。
>寝泊まりするところを考えると無理もあり、と思っているとこの地図、、。
うわっ、参考になれば幸いですね。
>大津には友人がいまして多分そこなら寝泊まりもできそうだな、、と
思い立ちがうまく叶えられればいいですね。