

女の気持ち:阪急沿線 大阪府高槻市・高井邦子(主婦・64歳)
毎日新聞 2013年09月26日 大阪朝刊
阪急沿線に住んでいる私は、神戸の友人に、「阪急電車で京都に行く時は、知らせてね。家の前で手を振るから」と言っていた。その友人から、「土曜日に京都に行くよ」とメールが入った。
冗談で言っていたことが本当になって、ドキドキそわそわ。当日、「今、三宮駅」「十三に着いた」と、その都度メールが入り、何も手につかない。
主人が調べてくれた時刻に通りすぎる特急に、思い切り手を振った。
すぐに彼女に、「見えた?」とメールをすると、「まだ茨木」との返事。
「ええっ」。知らない人に手を振ってしまった。恥ずかしい! その直後、「高槻に着いた」とメールが入り、今度は間違いないと、家の前の道路で身構えた。
あっという間に通りすぎる電車に向かって、赤いカッパを巻きつけた虫捕りアミを夢中で振り回した。
すぐに、「見えたよ〜。顔が見えるほど近かった」とメールが入った。
わーい、大成功。
趣味を通じて知り合った彼女とは、まだ数回しか会ったことがない。いつも会いたいと思っていた彼女に今回、こんな形で会えるなんて。
その後、「赤いカッパと、あなたの姿が目に焼き付いていて、ニヤニヤしています」とメールが入った。
冷静になって自分の姿を思い出し、今ごろ赤面している私です。

わーい、私と同じの団塊の世代の高井邦子さん、青春やっていますね。私も子供帰りでいろいろ人生を楽しんでいます。
現在明石市に住んでいますが、身近な沿線での話題は嬉しいです。メールって本当に便利なものですね。少し前だったら新幹線の公衆電話からカードを入れて連絡してもトンネルに入って通話が出来なくなったりしましたよね。でも手信号くらい確実なものはありません!私も真似したくなりました(笑)。




いやー、良かった良かった、楽天よクライマックスシリーズを制して巨人をぶちかませ!楽天、そして東北の方々おめでとう!!!
こちらから電車の中の顔は見えないけど、電車からだと普通に走る電車なら案外見えちゃうんですよね。
こんな風にされたら嬉しいだろうな~。
って事はこれからセパ戦ですか?
クライマックシリーズは当初は下位チームがシリーズに出ることに疑問を持っていましたが、今ではすっかり定着したようです。
プロ野球は巨人ファンを止めてから、テレビをすっかり見なくなりましたが、新聞ではやはり巨人の成績が気になるのか、成績を確認してしまいます。
テレビで観るプロスポーツはゴルフトーナメントをたまに、最近は大相撲をほとんど毎日見ています。
私のなかでは大相撲がブームです。
鍛え上げられた大きな力士がぶつかり合い、数秒で、勝敗が決まる真剣勝負に魅せられています。
心技体という言葉が一番似合うスポーツです。
なるほど、車内からだと直前、直後もずーっと見えますね。
それも、そうですけどメールのやりとりの楽しさも伝わってきました。
そうですね、九州新幹線のCMだったか,車内から撮った各駅からの手振りもありました。
日本のプロ野球もアメリカのワイルドカードを一部真似したのか、
セ・パ両リーグとも1~3位までが戦って優勝したチーム
が日本シリーズで戦います。
クライマックスシリーズと呼びますが、ちょっと変速なんでそんなの止めろという意見もあります。
ただ、終盤にセパで1位がほぼ決まっていたら観客ががた減りだったのが今のシステムがカバーしているところもあります。
いずれにしろ、プロ野球はサッカーに食われたと思いますね。
ただ、今年の楽天はアンチ巨人も手伝って、全国で今から沸くでしょうね。
これ、週刊ベースボール誌の中コラムの豊田泰光 「俺が許さん!」で再三再四、そんな制度は止めろと書いてましたね。
昨日、歯医者の待合室で、久しぶりに 「俺が許さん!」を読もうと思ったら、三週間前から野村克也氏に変ってましたね(笑)
今年は巨人と楽天が強そうだから、そのように決まりそうですが、もし万一巨人がシリーズに出ないような
結果が出たら渡邉恒雄御大が出てきて「もう止めよう」
と言いそうな気がします(笑)
この夏以前からの私は、19時のニュースでもプロ野球結果の映像になると録画の早送りか、LIVEだったら
スイッチを消してしまいます。
今年は巨人×阪神戦も一度くらいしか観たことがないような、プロ野球に全く興味がなくなりました。
昨日はニュースで楽天ファンがあちこちで待ち構えている様子を見て、ネットでチラチラ観ていて、田中投手の登場あたりからBS1で最後の最後まで観ていました。
日本シリーズが両チームが戦ったらとことん観ますよ。
大相撲は結果だけちらちら観ていますが、盛り上がりが少なかったですね。
ところがところが遠藤?ですか、久々のスターが誕生しそうなんで今日から観ましょうかね(笑)。
以前から、横綱をよく倒す稀勢の里、安美錦には注目していましたが、日馬富士も不調だし、興味がなかなか沸きません。
昨日、ニュースを見ていて思ったのですが、昔、若乃花と 栃錦が毎回、水入りをやって大相撲を展開していましたが、あれは八百長だったのじゃーないかとふと考えました(笑)。
近年では、白鵬が千秋楽で 朝青龍を上手投げでやぶって優勝した大一番が嬉しかったですね!
↓
http://www.youtube.com/watch?v=crvEQ6yvHjU
しまった!
私も小父さんが御嶽へ向かわれる途中のしなのに向かって
赤い合羽をきて虫取り網を振ればよかった!
そうしたら、この方のようにどきどきできたかも!!?(笑)
でも、誰かが見ていたらおかしくなったと思われそうですね。
楽天優勝よかったですね。
被災され、いまだ心の癒えぬ方たちに大きな希望を届けてくれたと思います。
>しまった!・・・赤い合羽をきて虫取り網を振ればよかった!
わっはっはっは
それは、嬉しいですけど、少々恥ずかしくもあります。
>そうしたら、この方のようにどきどきできたかも!!?(笑)
ん、それは名案です
へへへ、ご家族に顰蹙かいますよ。
いや、星野監督や天才マー君には肩入れしませんが(笑)
応援席や、仙台球場や、あっちこっちで楽天を応援している人たちを見ていると本当によかったと思います。
しかも逆転するまで、この日は駄目かとも思っていましたし・・・。
巨人をやっつけろ~!