小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

マッターホルン山頂に灯された日本の国旗。標高4478メートルから送り続ける世界へのエール(画像集)

2020年04月16日 | ニュース
困難を乗り越えるための「希望や強さの証」として送られた  
 

Huff Post 2020年04月16日 12時01分 JST 濵田理央(Rio Hamada)
新型コロナウイルスの感染が広がる中で、世界中の人びとはさまざまな方法で困難を乗り越えようとしている。
標高4478メートルのマッターホルンを有するスイスのツェルマットは、その山頂に各国の国旗やメッセージを灯す方法で、世界にエールを送り続けている。4月15日には日本の国旗が山頂に映し出され、「希望の証」が送られた。



この取り組みは3月に始まり、「#hope」「#stay home」といったメッセージも灯されている。
ツェルマット観光局は公式サイトで「このライトプロジェクションを通じて、この困難な時にみなさんに希望と団結の証を与えたい。苦しみを感じている人に結束を示し、この危機を乗り越えるため助け合う全ての人たちに感謝しています」と説明している。マッターホルンから送られるエールの数々を紹介する。

 

  
 いいね!
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 熊本地震4年 熊本地震、14... | トップ | 人生は夕方から楽しくなる / ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2020-04-17 03:26:53
これは素晴らしい!!

今回のコロナはどこかの国の事ではなく、是快適な事なので、こうした事も世界中の人が感動するでしょうね。
その感動が心に元気を与え、免疫力UPにつながりますように。
返信する
reeさんへ (小父さん)
2020-04-17 15:35:53
>これは素晴らしい!!

びっくりしますね。
富士山よりはるかに高い4478メートルの山にこんなことが出来るなんて!

これたくさんの国の国旗を映しだすようですが、さてどれだけの人たちの目に入るでしょうかね?(笑)

>その感動が心に元気を与え、免疫力UPにつながりますように。

そうですね!
返信する
こんばんは (pooh)
2020-04-17 21:29:06
私もニュースでみました!

すごいですよね~
孫がスイスに行った時のビデオをみて、とても美しく
いつか行ってみたいと思う国の1つです。

みんなの祈りが通じて早く収束してほしいですね!
返信する
poohさんへ (小父さん)
2020-04-17 23:08:55
>私もニュースでみました!

あれ、ニュースでやっていましたか!
残念ながら見逃しています。

>孫がスイスに行った時のビデオをみて、とても美しく

あれっ、木登りしていたお嬢さんですか?
いいですね~!
poohさんは海外旅行もたくさんされているようで羨ましいです。

さて国外脱出出来るのは?先方の国が日本を受け入れてくれるのはいつのことなんでしょうね?

>みんなの祈りが通じて早く収束してほしいですね!

そうですね、こんなことがこの人生の内に起こるなんて、一緒に祈りましょう!
返信する

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事