小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

記事/これが言いたい:関東は東北と運命共同体の覚悟がいる=貝原俊民

2011年04月07日 | その他
昨日、近くの公園で



  記事/これが言いたい:関東は東北と運命共同体の覚悟がいる=貝原俊民






今回も阪神淡路大震災時の前・貝原俊民県知事ことを自衛隊の要請が遅かったと批判めいたブログを二っつ見たが、兵庫県民としてその指摘は外れていると思っている。





コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事/桑田、福山、ポルノが支... | トップ | 記事/発信箱:忘れない=福本... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ree)
2011-04-08 00:07:55
長引く避難所生活で、高齢者が亡くなってますよね。
そう言った事を何も考えないのか、被災地見学者が多いと耳にしました。
腹立たしい事です。
たった今、強い地震がありましたね。
ここにいても地震のニュースが流れる度ストレスになるのに、ご当地の方々は心の休まる暇もない・・・。
一日も早く落ち着ける場所を提供、そしてバックアップして欲しいと思います。
返信する
こんにちは (はちきんイジー)
2011-04-08 07:12:10
私も今朝 仕事に行く道で ラジオから 震度7.4の地震があった事をしりました

どんなおもいで いらっしゃるのか 心が痛むおもいです

こうして経験のあるかたからの知識をつかい
被災地の方がたが 少しでも早く 心休まる生活をしていただきたいですね

返信する
Unknown (ちびか~ちゃん)
2011-04-08 09:19:34
おはようございます。
普通なら、日本は桜見の季節なのに
色んな地域で自粛されているので
なんか寂しいですね
返信する
reeさんへ (小父さん)
2011-04-08 20:04:58
今、お手伝いや支援ならいざしらず、被災地見学はダメですよね。

高齢者の方、ご病気の方には最悪の環境だと思います。

私は恥ずかしいことにreeさんが書いておられる地震のことを認識しておりませんでした。

避難所のすべての方への仮設住宅の建設と入居をすすめていただきたいです。
返信する
はちきんイジーさんへ (小父さん)
2011-04-08 20:17:07
はちきんさんも昨夜の地震のことご存じでしたか!
フロリダ、アイオワの方は知ってて私が知らないのは恥じですね。

もう被災地は踏んだり蹴ったりの状態ですね。
大地震の後の余震は恐ろしいものです。
昨夜のは余震とは言えない大きな規模ですね。

被災された方には重ねてお見舞い申し上げます。
返信する
ちびか~ちゃんさんへ (小父さん)
2011-04-08 20:17:59
そうなんです。
花見の自粛の提案と、もうひとつは西日本では普通に経済活動をやるべし、花見もやるべしという考え方もあるようです。

日本全体の経済が沈むと余計に裏目に出てしまうという考え方です。
4/1の記事/発信箱:Jishuku=福本容子(論説室)
http://blog.goo.ne.jp/goo221947/e/5c79a19ee3b3ecf729880affd8b772c4
は後者です。
返信する

コメントを投稿

その他」カテゴリの最新記事