小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

タイ洞窟 まず少年2人を無事救出 地元報道 / 毎日新聞

2018年07月08日 | ニュース

 



 

  

   写真はタイのネット上の新聞 Thai Rath (Thai: ไทยรัฐ)から転載させてもらった。小父さんはもちろん説明文は全く分かりません。

 でも、サッカー少年たちに明かりがさしてきたね。毎日新聞2018年7月6日 13時38分には救出に向かった元海軍特殊部隊員1人が洞窟内で死亡というのが記事も載ったので困難を極めると思っていた。


  
 

タイ洞窟 まず少年2人を無事救出 地元報道

毎日新聞2018年7月8日 20時53分(最終更新 7月8日 21時31分)

【チェンライ(タイ北部)西脇真一】タイメディアは8日夕、北部チェンライ県の洞窟に取り残された地元サッカーチームの少年12人とコーチの13人のうち、まず2人が無事救出されたと報じた。2人はチェンライの病院に運ばれる。残る11人の救出作業も続いている

現地は今後、激しい雨が予想され、再び洞窟内の水位が急上昇する可能性があるため、救助当局がダイバーらによる救出着手を決定。同日午前10時(日本時間同正午)から作業を続けていた。

 13人はチームの11~16歳の少年12人と25歳のコーチ1人。6月23日に連絡が取れなくなり、地元国立公園内の洞窟の入り口で少年らのものとみられる自転車が見つかった。

 13人は洞窟内に入ったが、その後の豪雨による増水で出られなくなったとみて、軍や警察が内部を捜索。今月2日、9日ぶりに約5キロ離れた全員の無事が確認された。約2000人態勢で洞窟内の排水をしたり、少年らに食料を届けたりするなど、脱出に向けた準備が続いていた。



  



下は19時のNHK NEWSWEB ネット同時放送から。






 
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大雨ほか情報 /  NHK NEWS... | トップ | 豪雨死者125人、不明89人 72... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
あと11人ですか (はちきんイジー)
2018-07-09 09:25:35
救出が難しい状況である事や
死者がでたことから知人は救出を取りやめる事も考えに入れる必要もあると話していましたが、、。


何とか皆無事に救出できるといいですがね。
返信する
はちきんイジーさんへ (小父さん)
2018-07-09 10:21:06
>救出が難しい状況である事や

先ほどのテレビでも酸素ボンベが無くなったのでそれを準備するのに数日かかると言ってましたね。

確か子供たちを酸素つけて泳がせるんですね。
全員の子が出来るか心配です。

地上から掘削して穴をあける方法や、いろんな検討がなされて足踏みしていると聞いたので2人救出されたことは驚きです。

それはそうと、日本国内の豪雨災害では今89人の死亡の確認と58名が安否不明だということです。
何かこのタイの事故との関連で複雑な心境です。
返信する

コメントを投稿

ニュース」カテゴリの最新記事