![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e9/49d1a0c37c06fb1f2e9edaf82b00b3a3.jpg)
「ユー・ガット・メール」というテレビ深夜映画を観た。メグ・ライアンは小さな絵本の店を経営していて、「ショップガール」というハンドルネームで、顔も知らない「NY152」というハンドルネームの男性トム・ハンクスとメールのやり取りをすることを日々の楽しみにしている。
1998年の作品だから、ウィンドウズ95が発売されて、Yahoo Japanが誕生して、我が家にもインターネットが入って、Outlook ExpressでやっとEメール初体験した頃の話なんだが、二人ともApple社のノートPCでたぶんMacのメールシステムを使ってメル友やっているのが目についた。
ちいさな本屋(メグ・ライアン)が向かい側に開店した、大手の本安売りチェーン(トム・ハンクス)に潰されてしまうが、メル友の二人が最後に結ばれるという日本版メル友「電車男」の、随分前のアメリカのお話。
もうひとつ、目についてしまうのがメグ・ライアンが何回か手にしていたスターバックスコーヒー。今、映画館に入ると必ずお目にかかるメグのNESCAFE Excellaの“Perfect!”という宣伝なんだが。メグ・ライアンがとても可愛い。
]
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます