思いつくまま

その日の思ったこと

長岡天神のツツジ

2013年04月29日 | Weblog

            長岡天満宮のつつじ

連休の初日 サークル仲間と長岡天満宮へ行ってきました

鮮やかな真紅の花の美しさに感激 樹高2・5m以上

ある つつじの回廊 ・・・・・は素晴らしく目に焼き付いています

つつじまつりが行われていたので 訪れる人が多く 静かな境内は

賑わっていました  長岡天満宮

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


わらび採り

2013年04月28日 | Weblog

春の行事

桜が終わると わらび採り  義姉妹 4人が 我が家に集まるようになり

楽しい時間を過ごします  家庭を離れゆっくり 休養するのが目的だとか?・・・

今年はいつもより わらびが少なく物足りないのですが 山歩きをして

 森林浴を楽しみました 夜遅くまでお喋り・・・・・ お蔭で睡眠不足になりました

鶯の声で目覚め 遅い朝食を済ませ 友だちの家に行き わらびの沢山出る場所を

案内していただき 少しは採れました いのししが山に入り  わらびの根っこを掘るので

わらびが出なくなるそうです 動物も山に食べるものが無いので仕方ないですね

一人で山に入って行くのが怖くなり  早々に退散しました。 

わらびの少ない分 あちこちをドライブ 澄んだ空と美しい自然の風景にふれ

山藤や八重桜にも出会うことが出来ました。

 

 

 

 

 


大湧谷~忍野八海~西湖~河口湖~浅間神社

2013年04月21日 | Weblog

i伊豆スカイライン~~芦ノ湖スカイライン 三国峠~桃源台へ

桃源台から箱根ロープウエイで 美しい富士山の姿・大湧谷の噴煙・

芦ノ湖のパノラマを眺めながらの空中散歩は絶景です

大湧谷

 

大湧谷自然道を歩いていると硫黄の匂いが立ち込めてきます

温泉茶屋で  1個食べると7年長生き出来るという黒卵を購入

友と分け合いいただいた卵の味・・・・・  美味しかった gooでした

2日目は 姥子温泉 ホテル大箱根 です

何もかもが豪華でお洒落で格式がありそう・・・・

豪華な造りで格式あるホテルでの夜は過ぎて行きました

 5時に起床心地よい眠りから目覚め 

ホテルの窓から見た朝霧は幻想的で

レストランから見た外輪山 朝日に輝いてとても綺麗でした

 右に左に 富士山を眺めながら (バスの中から撮った富士山)

バスは忍野八海に到着  目の前に現れた

富士山 今日が一番美しく見えました。拍手拍手・・・

昔ながらの原風景と雄大にそびえる富士山がとても美しい

雰囲気をかもしだしています  富士山から流れてくる清流がとても美しいでした

富士山の雪解け水が地下にしみこみ

、長い年月をかけて湧き出ている8つの池から総称。

1000年以上昔に湖だったこの場所に、今なお湧き続ける美しい水は

昭和60年に名水百選に選定された。

西湖 いやしの里

なつかしい茅葺屋根群が立ち並び美山のようです

合掌つくりではなく(兜の形をしています) 兜つくりです 

見学時間が限られているので ゆっくり見ることが出来ませんでしたが

なかなか趣のある お洒落な店があり

のんびりと 散策 展望台から眺めた富士山も最高に綺麗でした

河口湖で昼食  河口湖の水位が低下しているのに驚きました

ネットで見ていたので想像はつきましたが ・・・・

最後の観光は 富士山本宮 浅間神社へ

鳥居をくぐる前に 富士山を仰ぎ 参拝 

  

 駿河国の一の宮で全国1300余の浅間神社の

総本宮で東海最古の名社で 本殿は重要文化財に指定されています

広い境内を散策  湧玉池の水は富士山の湧水で

特別天然記念物とされて 水が透き通ってとても綺麗でした

出発前は淡路地震 帰ってからは伊豆地震と 地震に挟まれましたが・・・・

富士山の亀裂や河口湖の水位低下が少し気になり不安がつのります 

2泊3日の旅 お天気に恵まれ 充実した旅になりました

美しい自然にふれ 見聞も深め 旅仲間との交遊も深める事が出来ました。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


下田観光

2013年04月19日 | Weblog

下田プリンスホテル 

5時起床 5時15分が日の出の時間 と掲示されていたのですが

雲がかかりがっかり  散歩のつもりで日本最古の白濱神社に参拝 

  砂浜では子どものように戯れ ガッツポーズをしました

すがすがしい朝を迎え 元気な旅仲間と南伊豆 にある 下賀茂熱帯植物園へ

ガイドの案内で 進みます

南国の花と果実がいっぱい 花の香りで温室の中は まるで天国です

 初めて見たスイショウかずらの花  なんだか不気味・・・・

下賀茂熱帯植物園を後に

日本開国の舞台となった下田港へ  黒船サスケハナ号に乗船

下田湾 クルーズを楽しみました。

ユリカモメが最後まで船を追ってくる いじらしかった

黒船サスケハナ号

下田港を後に  小室山へ

 リフトにで山上へ

360度の羨望で相模湾に浮かぶ伊豆諸島まで見えます

小室神社で旅の安全を祈願しました

山裾にはつつじが綺麗に咲き始めています

小室山公園

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


伊豆箱根と富士八景

2013年04月17日 | Weblog

 

伊豆・箱根と富士八景の旅

新大阪7時53分のこだまにに乗車ここから 旅が始まりです

岐阜羽島で観光バスに乗り換え 伊豆下田に向かいます

車窓からは浜名湖・新緑の山山・茶畑ミカン畑・柿畑・と 目を楽しませてくれます 

修善寺

まず修禅寺に立ち寄り ミシュラン 二つ星を巡る温泉街散策コスへ~~~

桂川沿い 新緑の映えるもみじが素晴らしく かえで橋の上に佇み 美しい景観を楽しみ

竹林の小径をあるき うぐいすの鳴き声で癒されました河津七滝の 初景滝へ

踊り子と学生の銅像が建立されています

【伊豆の踊り子】
第一高等学校の二十歳になる学生(私)が伊豆へ一人旅をし、天城越えの途中

、峠の茶屋で旅芸人の一行と出会う。

学生は、一行の中にいた年齢よりも少し大人びた一人の踊子に次第に魅かれていく。

下田迄の道中を楽しく共にしましたが、旅費の都合で止むなく下田港を後にするという

、踊子との惜別の物語です  

あまり大きくない滝ですが水量が多く圧巻でした

新緑が綺麗で気分爽快です 目の保養になりました 山桜が処どころに残り

 新緑の中に淡い ピンクがひときわ美しく映えているのが

印象的でした   今宵の宿は 下田プリンスホテル

太平洋を望む大浴場で旅の疲れを癒しました。

 

 

 

 

 

 

 

 


神戸布引ハーブ園・布引の滝

2013年04月12日 | Weblog

「宝塚やまびこ友の会」  ぶらり散歩

4月11日 布引ハーブ園・~布引の滝へ行ってきました

ロープウエイで 空中散歩 素晴らしい眺めを楽しみながら 山頂駅に到着

レストラン・ショップから漂ってくる  ハーブの香りに癒されました

林の小経~温室~憩いの場所へ~神戸の街並みを眺めながら足湯をする人・・・

手創りのお弁当をひろげ 昼食タイム・・・・・とコーヒータイム 幸せな時間でした

ハーブ園を下ります 菜の花やチューリップ 四季の花 ハーブの庭 

と 綺麗に整備された 庭園を歩き 

山桜の美しさに感激しました 神戸布引ハーブ園

これからがハイキング

水源地~猿のかずら橋へ きつい山道を下り 疲れが倍増 ばて気味になり

 布引の滝展望台で休憩 眼下に広がる神戸の景色を眺めていると

又元気が出てきました。 神戸布引の滝 はすごく迫力があり

水しぶきを上げ流れていました。

美しい景色と自然の綺麗さ に感動した日となりました 

今日の参加者は 32名 私の万歩計は 13485歩 

お疲れ様とわが足に感謝しました

 

 

 

 

 

 

 


親睦会

2013年04月06日 | Weblog

                                                         親睦会  木曽路にて  4・5

                          同じ町に住んでいても なかな出会う事がないままに 時は過ぎ

                         十年の歳月は流れていました偶然・・・・出会った 道での立ち話  お元気

                         どうしてる? と 短い会話でしたが  一度4人で会いましょうとか?

                          と話が決まりすぐ連絡を取りあい  実現しました。

                         近くでゆっくりできる木曽路で美味しいお料理に舌鼓をうち

                         久しぶりの再会で 話は尽きることなく続きます・・・・・・・ 

                         食後は 中山にある コーヒー館 ” らんぷ” でくつろぎ

                         楽しい時間はあっとゆまに 過ぎました。  又会いましょうね!

                                       珈琲家 らんぷ

                     

                                          

                    

                                     

                     

 


第2回 さくら祭り

2013年04月04日 | Weblog

        西公民館・活動推進会  第2回 さくら祭り 

   倉橋館長が史跡ガイドをして下さいました  

 南口に集合 宝塚の名前の由来から始まり…史跡めぐりがはじまります

高塚駅周辺の身近な史跡探訪と満開の桜が出迎えてくれる”宝塚花のみち”

を散策しました 道のあちこちに設置された芸術家たちの作品やオブジェ

を眺めながら 蓬莱橋へ S字カーブで美しい 

蓬莱橋の橋詰めに 与謝野晶子の句碑が建立されていました

迎宝橋 その昔温泉街を行き来した芸子さんが渡った迎宝橋の跡が残されています

川と川を挟んで栄えた宝塚   今まで知らなかった歴史を学び  参加して

いい勉強になりました わがサークルからは 6人が参加しました

お花見と勉強会 有意義な一日となりました

宝塚市歴史