ん?

見た事、感じた事、ぼつぼつ書いてみます。

高松へ・・・ぱーとスリー

2011-03-05 22:58:28 | 国内旅行
さあ、「健康で長生き出来て、お金に困らない」となったら、
足取りも軽く琴弾公園(ことひきこうえん)を降りて行きます

途中、お遍路さんもいました。。。   

私も、同じ琴弾公園内にある、四国八十八所の中の68番、69番をお参りして・・・

       

      

    一礼して帰ります。

   帰りは、1時間弱の特急です。 

お昼を過ぎていたので、朝食を食べようと思っていた高松駅の側のうどん屋さんで
半セルフ体験でした。中は混んでいたので、写真を撮れませんでしたが、
うどんのみをお願いして、天ぷらやいなりずしが並ぶ所から自分で好みの物を取り、
会計します。

      

 温かいぶっかけと竹輪の天ぷらです。勿論、とてもおいしかったです

 帰りの空港へ着いたら、また、晴れました。
 空港から高松の景色です。

      

 今回の1泊2日の一人旅、平日でどこも空いていてゆっくり見学出来ました。
 何よりも、香川県の人は,とても親切で、どこでも気持ちよく応対して下さいました。
 感謝、感謝です
t
  是非、また行きたいです

                
 
 番外編

 「寛永通宝 砂絵」を見に行く途中に「海岸寺」という駅がありました・・・海岸にお寺
  これは、その海岸寺では、ないらしいのですが・・・

          

  日本版、モンサンミシェルだと思いました

   

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする