ロンドン滞在中に、オランダの首都、アムステルダムへ2泊3日で行きました。
格安航空と言うのを経験しました。
空港がロンドン市街からちょっと離れています。
今回利用する空港は、「スタンステッド空港」です。
まずは、地下鉄で・・・リバプールストリート駅へ・・・
念の為、ビートルズの出身地のリバプールではありません
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/54b27a320b777323957fb8ac1bbce512.jpg)
そこから、空港行きの列車が出ます。
スタンステッド空港内です。地方空港を想像していましたが、
とんでもない、国際空港なので広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/024819afb0a6246bc98abd0faa2ba6ed.jpg)
そして、イギリスに本拠地のある格安空港の代表、イージージェットです。
予約は、ネットと電話のみ、ネット予約の場合は、予約表をプリントアウトして、それが搭乗券です。
手荷物は一人1個、女性が持つ小さなバッグも一つと見なされます。
席は、自由席、早い者勝ちです、とは言っても立ち席が立ち席がある訳ではないので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
必ず座れます。
予約の時期、便によって料金は違うので・・・今回はそう安い、と感じはしませんでした。
機内での飲み物は全て有料です。
スタバのコーヒーは約¥350でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d7/ab1ac2f4f769e8f83bc07f290ca055f2.jpg)
なんやかやで、アムステルダム到着
。
空港からアムステルダム中央駅まで電車で約20分で到着。
アムステルダム中央駅は、東京駅のモデルとなった歴史ある駅です。
駅前は名物?自転車があふれていました。
駅を降りるとすぐお花屋さんがありました。
お花はお手頃価格で種類が沢山、さすが花の国です
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4f/7fe189898085d540e6fbe6351b33e9e2.jpg)
朝食をちゃんと取らなかったのを思い出して・・・駅前のホテルで。。。
ハイネッケンビールの本場です。やはりおいしい・・・
。
お料理もGOODでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/02951a4a8b5d1f9ba09231853f30b4f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/6629b3d6ce442d559d6c0718971f64f6.jpg)
街の様子です。
写真を忘れましたが、市内の移動はトラム(路面電車)です。
そして、ホテルに荷物を置いてまずは、運河遊覧しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/136f199e7b4eb0f27602eefa40223424.jpg)
ビールのハイネッケン社所有のホテル、民家の屋根に特徴があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/8269d74792d11aa3208c99ae31a37fe0.jpg)
跳ね橋もありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d5/ca1cfca9808ab9c88963c02c802e54bc.jpg)
その後、歩いて「アンネの日記」を書いたアンネ フランクが隠れていた家を見学。
「アンネの日記」は日記が2009年に世界記憶遺産になったそうで、家の中は撮影禁止でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/e77b77cab61e98caabf2c733f5943f9b.jpg)
夕飯は、中華にしました。
迷ったら中華・・・です。
勿論、ビールはハイネッケンにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ef/a5349223b6376f9ce0aa05950b73b81d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/c4047326c642f4876928ef271cb7f9ab.jpg)
2泊したホテルと窓からの景色です。
格安航空と言うのを経験しました。
空港がロンドン市街からちょっと離れています。
今回利用する空港は、「スタンステッド空港」です。
まずは、地下鉄で・・・リバプールストリート駅へ・・・
念の為、ビートルズの出身地のリバプールではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/c17f58eba107cdf945d0adf4c12e925a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/73/54b27a320b777323957fb8ac1bbce512.jpg)
そこから、空港行きの列車が出ます。
スタンステッド空港内です。地方空港を想像していましたが、
とんでもない、国際空港なので広いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/481dbf0d806bf838009fa1952fd66a88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3b/024819afb0a6246bc98abd0faa2ba6ed.jpg)
そして、イギリスに本拠地のある格安空港の代表、イージージェットです。
予約は、ネットと電話のみ、ネット予約の場合は、予約表をプリントアウトして、それが搭乗券です。
手荷物は一人1個、女性が持つ小さなバッグも一つと見なされます。
席は、自由席、早い者勝ちです、とは言っても立ち席が立ち席がある訳ではないので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
必ず座れます。
予約の時期、便によって料金は違うので・・・今回はそう安い、と感じはしませんでした。
機内での飲み物は全て有料です。
スタバのコーヒーは約¥350でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/11/e65c8912d6738cec9025633ded6c442e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d7/ab1ac2f4f769e8f83bc07f290ca055f2.jpg)
なんやかやで、アムステルダム到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
空港からアムステルダム中央駅まで電車で約20分で到着。
アムステルダム中央駅は、東京駅のモデルとなった歴史ある駅です。
駅前は名物?自転車があふれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/41/e96c0737323bfaf7edb0ac985c924cf6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/7c/454ad9b35dd5f3561dfb1d6dde8f67a3.jpg)
駅を降りるとすぐお花屋さんがありました。
お花はお手頃価格で種類が沢山、さすが花の国です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2f/5e0ea0e2e694a757ae43db38a6f09298.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/4f/7fe189898085d540e6fbe6351b33e9e2.jpg)
朝食をちゃんと取らなかったのを思い出して・・・駅前のホテルで。。。
ハイネッケンビールの本場です。やはりおいしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)
お料理もGOODでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/fe/599ea11d58d4f74e07f92bc3eab6ada6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/43/02951a4a8b5d1f9ba09231853f30b4f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/75/8754f91f4029cad66eea08521ff3bdcd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/6629b3d6ce442d559d6c0718971f64f6.jpg)
街の様子です。
写真を忘れましたが、市内の移動はトラム(路面電車)です。
そして、ホテルに荷物を置いてまずは、運河遊覧しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/3f/063fa92c24294b3698012ffd948896da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b5/136f199e7b4eb0f27602eefa40223424.jpg)
ビールのハイネッケン社所有のホテル、民家の屋根に特徴があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/b8/eb0e1a9e14f9044d6cdf15ab75c89ec7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/60/8269d74792d11aa3208c99ae31a37fe0.jpg)
跳ね橋もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/d5/ca1cfca9808ab9c88963c02c802e54bc.jpg)
その後、歩いて「アンネの日記」を書いたアンネ フランクが隠れていた家を見学。
「アンネの日記」は日記が2009年に世界記憶遺産になったそうで、家の中は撮影禁止でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ba/483219454d985244adc42142781759d2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/40/e77b77cab61e98caabf2c733f5943f9b.jpg)
夕飯は、中華にしました。
迷ったら中華・・・です。
勿論、ビールはハイネッケンにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/a7/c7ab6019d187445903026822d8e68d3e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/ef/a5349223b6376f9ce0aa05950b73b81d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0e/c4047326c642f4876928ef271cb7f9ab.jpg)
2泊したホテルと窓からの景色です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/5c/f664df2703d0167e0b47597fc1349630.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1e/f34cf675cae267791f7bef104984e952.jpg)