学生さんが春休みに入る前に、熊本へ行って来ました。
空港では、くまモンが出迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d5/2473bee483ce2d0366e9ccd5c29acff6.jpg)
台湾の半導体企業の進出の影響の為か、航空機は往復とも混雑していて、
市内でも、中国語が飛び交っていました。
ホテルのある「辛島町」までは、バスで行きました。
「サクラマチクマモト」の広場は、ゆったりとした広場もあり、賑わっていました。
ビルの上でも、くまモンが手を振ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/0a47dfefc9ecf913d3ceca6430284378.jpg)
熊本ラーメンのお店「黒亭」でラーメンと餃子でランチ。
美味しかったです
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/bde483cf76709b9a1cd1448e73fad425.jpg)
「カンデオホテル熊本新市街」でチェックインを済ませ、お部屋の荷物を置いて
お目当ての「熊本城」へ出かけました。お部屋の天井の高さが解放感があり、スパも広く、
気になっていたホテルで、大満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/964e7f9dab26f64d28ff593f8b066797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/4ef3b72bcdbd66db1c33d14c3937c283.jpg)
「熊本城」へは、市電で行きました。この市電は今年、開通100周年だそうです。
空港では、くまモンが出迎えてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d5/2473bee483ce2d0366e9ccd5c29acff6.jpg)
台湾の半導体企業の進出の影響の為か、航空機は往復とも混雑していて、
市内でも、中国語が飛び交っていました。
ホテルのある「辛島町」までは、バスで行きました。
「サクラマチクマモト」の広場は、ゆったりとした広場もあり、賑わっていました。
ビルの上でも、くまモンが手を振ってくれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/60/3ab58b173356165d027b52669469e510.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/27/0a47dfefc9ecf913d3ceca6430284378.jpg)
熊本ラーメンのお店「黒亭」でラーメンと餃子でランチ。
美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/98/f22da39a13315cd8199aa48ca3910416.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/47/bde483cf76709b9a1cd1448e73fad425.jpg)
「カンデオホテル熊本新市街」でチェックインを済ませ、お部屋の荷物を置いて
お目当ての「熊本城」へ出かけました。お部屋の天井の高さが解放感があり、スパも広く、
気になっていたホテルで、大満足でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/3d/964e7f9dab26f64d28ff593f8b066797.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/97/d2ea65b428e8deff335fa69999c9a9b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/76/4ef3b72bcdbd66db1c33d14c3937c283.jpg)
「熊本城」へは、市電で行きました。この市電は今年、開通100周年だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/9b/03b9a0009b10f234d8832ad20790dc7a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/1c/cccb8cd9d2effde8211e87d9396ace5a.jpg)