遊び疲れて休みましたが、翌日はもう帰国なので、朝からはりきって起きました
。
台湾の朝ご飯を食べに外へ出るつもりでしたが・・・
ホテルの朝食会場を覘いてみたら・・・
おいしそう~~~~。
地下にある食事会場へ向かう階段もおしゃれでした。

ブッフェです。

小さな会場でしたが、とても清潔で、どれをとっても丁寧さが感じられました。

これが、台湾名物の揚げパンが入ったお粥です。写真の左に映っているのが揚げパンです。
(最初は、梅干しかと思いました
)さっぱりしたお粥に良く合っています。

日本と違うのは・・・この白い飲み物は、ミルクではなくて豆乳でした。
コーヒー、ジュースも数種類ありました。
お汁粉のような物もありました。
結局、ここで頂いちゃいました。
ご馳走様でした。
これからちょっと観光します。。。
チェックアウトを済ませて、歩いていたら朝ご飯用?のおまんじゅうのような物を売っていました。

こういう袋に5個単位で、沢山の種類がありました。これは、何種類かの穀物が入っていて、
一袋(5個入り)約250円でした。
ここでも、見ていると、お客さんの一人が日本語で話しかけてくれました。
大きさは、大きめの中華まんで、味は無く、主食としてたべるもののようです。
自宅で大事に、ふかしていただきました。しっとりしておいしかったです。
(レンジではなく、ちゃんと25分位ふかしましょう
中華まんの食べ方には、うるさい方かもです。)

台湾の朝ご飯を食べに外へ出るつもりでしたが・・・
ホテルの朝食会場を覘いてみたら・・・

地下にある食事会場へ向かう階段もおしゃれでした。

ブッフェです。


小さな会場でしたが、とても清潔で、どれをとっても丁寧さが感じられました。


これが、台湾名物の揚げパンが入ったお粥です。写真の左に映っているのが揚げパンです。
(最初は、梅干しかと思いました


日本と違うのは・・・この白い飲み物は、ミルクではなくて豆乳でした。
コーヒー、ジュースも数種類ありました。
お汁粉のような物もありました。
結局、ここで頂いちゃいました。


ご馳走様でした。
これからちょっと観光します。。。
チェックアウトを済ませて、歩いていたら朝ご飯用?のおまんじゅうのような物を売っていました。

こういう袋に5個単位で、沢山の種類がありました。これは、何種類かの穀物が入っていて、
一袋(5個入り)約250円でした。
ここでも、見ていると、お客さんの一人が日本語で話しかけてくれました。
大きさは、大きめの中華まんで、味は無く、主食としてたべるもののようです。
自宅で大事に、ふかしていただきました。しっとりしておいしかったです。
(レンジではなく、ちゃんと25分位ふかしましょう


