おはようございます!
7/12火曜日の朝です。
昨日の社長の大本営発表は考えていた通り、
事業縮小についてでした。
今年いっぱいで事業所を1つ閉鎖して、
今私のいる事業所に統合する、というモノでした。
いろいろ混乱が予想されます。まあなんにせよ、
動く年になりそうです!
●きょうの1曲はポールマッカートニーの『The Long And Winding Road』です。
リリック(訳詞)ありの動画です。
へぇ、こんな事唄ってたんだ。
タイトルから勝手に人生賛歌だと思ってたら意外とラヴソングですね。
会社の事も含め、私のこれからの道のりも、
ロングアンドワインディングロードでありますように。
真っ直ぐな道は要らない。でもロングであって欲しいですね。
長生きは人生最大の目標。
一休さんの最後の言葉「わしゃ、まだ、死にとうない」
まさにそれ。
人生、何があるかわからないのは誰も一緒ですが、
それでも尚、目指すべき方向を向いて少しでも長く歩き続けたい。そして、
君のドアに導いてほしい。
私の言うところの、君、って誰なんだろう??
私の考えではそれは旅館の女将で、家族そろって、
「遅くなってすみませ~ん、あの、
3人と1匹で予約した埼玉のALKANと申しますが」と言ってドアを叩きたい。
情報が錯綜しててどれが本当なのかよくわかりませんが……、
とにかく、安倍さんは勘違いによって殺された、という事でしょうか。
統一教会。
あの、集団結婚式で、桜田淳子さんや、
新体操の山崎浩子さんが参加した事で話題になった、あの宗教ですよね。
あの頃はなんて言うか『新興宗教ブーム』みたいな時期で
他にもいろんな宗教があっていろんな事件を起こしてましたね。
シャクティパッドとか。最高ですか?とか。
あの宗教を日本に持ち込んだのが安倍晋三さんの祖父である岸信介さんで、
だから復讐したんだとか。
これに関しては全く事実無根らしいのですが、それでもなんで、孫なん??
一家を破綻に追い込まれたとはいえ、犯人に同情する事はあってはならないと思います。
許されるのは人を殺す前までだと、私個人としては思います。
佐藤さんもいたたまれない気持ちでしょうね。いろいろ考えるでしょうね。
でも一番ダメなのは、それをヤンヤと面白がって批判する事。
そう言うの、好きな人、いるでしょ?
阿倍さんの事はあってはならない悲劇であっても非難されるべきは犯人出会って立候補者ではない。
まあ、当たり前なんだけどね、それを変な理屈から
お前の応援に来なければ! みたいなこと言ってさ。
ホント、面白がるのはやめましょうね。人が亡くなってるんだから。
7/11東京都発表の新規コロナ感染確認者数は
6231人
直売用Tシャツ1号2号、早く届かないかなぁ……。
では、今日も、皆様におかれましても私におきましても、怪我も病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!
そして素敵な夏の宵を一緒に楽しく迎えましょう!
では、行ってきます!行ってらっしゃい!!御安全に!!!
どんなおもちゃより、サンダルが好き!