佐野元春さんは、ウチの姉が大好きで聴いてましたね。
私はその横にいた感じ。
この昭和感。夢がありますよね。
これからいい事が待ってるって感じ。
歌は世につれ、世は歌につれ。
1982年、発表。
心無い一言が、その人に一生消えない傷をつける。
身体の特徴。
この人の場合、母親も良くないね。
特徴はただの特徴でいいのに、
多様性に対しての狭量こそが欠点のはずなのに、
人を見下してようやく落ち着くことが出来るヤツこそ、価値がないヤツなのに。
出てくるお笑い芸人は、アゴ&キンゾーかな?
今のトレンディーエンジェルや芋洗坂係長も、
実際いろいろ傷つけてると思うんけど。
おもしろい?禿ネタとか、デブネタ。
私は全然……。
事件じゃなくて、よかった。
よくはないけど……。
ライヴイベント会場に刃物を持って入れた事自体が、怖すぎる……。
90%、トップ画面復旧!
やっぱり、編集機能が復活すると速い事速い事!!
でもやってるうちに気になることをたくさんみつけてしまい、そこも修復中……。
作業は続く。
さあ、また新しい一週間が始まりましたね。
12月って、お祭りムードあるけど、祝日はないのね。
今年は晦日、大晦日が土日という。
あと1か月ちょっと、いい感じで乗り切りましょう!
そして今日も、皆様におかれましても私におきましても、怪我も病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!
そして素敵な冬の宵を一緒に楽しく迎えましょう!!
では、行ってきます!行ってらっしゃい!!御安全に!!!
ベランダ開けて―!まだ外にいるんっすけど!寒いんすけど!の図。