昨日の風は本当にすごかったです、関東地方。
もうね、信号待ちで止まって、ブレーキから足を離した瞬間、
トラックがするする動き出すんですよ、ホント。風に押されて。
でもあれは、北風なので、春一番 ではないようです。
帰り、砂埃もすごくて大変でした。
妻は、洗濯ものが外に干せない、とぼやいてました。
さらに花粉症の妻は「春なんてなくなればいいのに……」
と、呟いてました。
私の生まれた春が評判ダダ下がり!!
これは、何とかしないと。
本田との交渉が決裂して、今度は台湾の企業と。
迷走してますね。日産。
そんなにヤバいのか。日産。
自力で復活は、もう、完全に無理??
2回目だよ。
前回は、カオナシ みたいな経営者を取り込んでしまって、
さんざんな目にあったというのに……。
技術の日産、であって 経営の日産、ではないんだね。
でもね、私にはなんだかまだ、
元財閥のプライドが、
いろいろ邪魔してるように見えて仕方がないんだけど。
ぽんぽこやまのこだぬきぽんぽ。
78歳。うちのオヤジとです。
ちょっと、早いですね。
様々な分野での活躍が印象的でした。
ご冥福をお祈りします。
さ、金曜日です。
今日は、朝から面倒くさい現場の目白押し。
昨日も、朝の荷物が、え、午後でしょ? みたいなことになって、
全然できてなくて、
おかげで午後まで中途半端な配車になってしまって、
暴風の中、外でよちよち手卸しの憂き目にあってしまいました。
それぐらい確認しといてよ……。ほうれん草だよ。ほうれん草!!
まあ、面倒くさくても、有意義な時間が過ごせればそれでいいかなと。
だって、金曜日だもの!!
そういうわけで、きんようびです。
あ、バレンタインデーだ!!
悲しいかな、すっかり忘れてました。
息子は、なんか、もらってくるかなぁ、
なかなか、いい男だと思うんだけど……。
シャイだからなぁ……、変な強がりしなきゃいいんだけど……。
そんな感じの、金曜日です。
今日も一日、皆様におかれましても私におきましても、ケガも病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!
そして素敵なお疲れ様な宵を一緒に楽しく迎えましょう!!!
では、行ってきます!行ってらっしゃい!!ご安全に!!!
兄さんの教材、クンクン2 の図。