-ALKAN-

しどろもどろでも声は出るなり。

絶句。

2022-03-13 04:52:55 | 日記

おはようございます!

3/13日曜日の朝です。

江碧鳥愈白(江碧にして鳥いよいよ白く)

山青花欲然(山青くして花燃えんと欲す)

今春看又過(今春みすみすまた過ぐ)

何日是帰年(何れの日かこれ帰年ならん)

お!いきなり漢文ですか?

これは中国の大詩人、杜甫の代表作『絶句』ですね。

乱世に翻弄され、国中を彷徨っていた時のことをうたった詩と言われています。

美しい春はまたやってきたが、

一体、いつになったら私は故郷に帰れるのだろう。

ウクライナ兵にも、ロシア兵にも、家族も故郷もあるんですね。

早く彼らを温かい家庭の元に返してほしいです。

 

 

今日の1曲は 平井大『The Gift』

ドラえもんの映画の主題歌ですね。

ここ数年はコロナのせいで行ってないんですが、

息子は毎年必ず、友達と一緒に観に行ってて、

友達と行くのは楽しいんだけど、ドラえもんの映画って

テレビよりも内容が濃くて、ちょっと感動してしまうモノだから、

友達の手前、泣きたくないという、そんなかわいい葛藤もあるようです。

 

ISS(国際宇宙ステーション)が落下する?

もしこのまま、世界中がロシアに経済制裁を続けると……、

ロシアの補給船がISSに行けなくなり、

軌道修正など、ロシアが行っている活動に支障が出て、

軌道修正が出来なくなったISSは、

やがて地球に落下する。

という。

風が吹いたら桶屋が儲かる、的なニュアンスですが、

もし本当なら、ちゃんと考えないと……。

それよりも、ロシアの宇宙飛行士がISSを占拠した!

みたいな方が危機感がリアル。

 

サボロジェ原発、ロシアが所有権主張。

サボロジェ原発というか……、

ロシアはウクライナの所有権を主張しているようなもんだからね。

別に驚きません。でもその他の国の企業の資産も接収して

国内企業に売り渡そうとしているらしい。

そうすれば、世界中の企業や投資家の信頼を失って、

たとえこの戦争がどういう形で終わろうと、

ロシアの経済は破綻する。

と、ロシアの大富豪が言ってました。

そんなこと言っちゃって大丈夫かい?

 

今日のコロナ。

3/12東京都発表の新規コロナ感染確認者数は

9164人

 

お金儲けサイト。

アクセス不振、続く……。

せめて以前ぐらいに数字だけでも復活して欲しいんだけど。

どうなんだろう、アドセンスにはある程度アクセスカウントされてるんだけどなぁ、

やっぱり何か、設定とか、あるのかなぁ……。日々是勉強。

見てくれました? ボラギノール方式のMV(MusicVideo)

その他の曲も、ボラギノール方式のMV用に、音源をいじり中。

実はこれにはある計画の前段階という、実験的な側面もありましてね。

動画なんて作った事ないからさ。 日々是勉強。

 

では今日も、お仕事の皆様、医療従事者の皆様、罹患されている皆様。

皆様におかれましても私におきましても、怪我も病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!

そして素敵な春の宵を一緒に楽しく迎えましょう!

では、行ってらっしゃい!!御安全に!!!

遊んで!!(4:00)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平和の鐘 | トップ | やる気スイッチ オン! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿