おはようございます!
1/17火曜日の朝です。
トンガの海底火山の噴火は、今後どうなりますかね。
軽石も大量に噴出してるとか。
去年来続く日本での地震とも、きっと関係あるんでしょうからね。
津波じゃなくても、対岸の火事ではいられない気がします。
今日は、午前は都内近県をウロウロ、午後は未定、です。
都内近県をウロウロ、というのは、こまごまとした面倒くさい仕事です。
午前メンドクサです。だから気分はなるべく爽やかに過ごしたいと思います。
天気は良さそうです関東地方。
そんな爽やかな朝に……。
土曜日に公園なう!という曲名ですが、ずいぶん昔の曲なんですが、
つまりその頃からアメリカは土日は休日だったんでしょうか?
週休2日制。やっぱり、進んでます。アメリカ合衆国。
私の子供の頃は、土曜日は午前中は授業でしたからね。
そして帰ってきたら、お昼ご飯を食べながら、ルパン三世と吉本新喜劇を見る、
というのがルーチンでした。
そう、これね。地球全体を覆っちゃうんじゃないかという。
氷河期到来? 恐竜を滅ぼした原因は、海底火山だった?
何よりも、トンガの人々の様子が気がかりです。
火山灰って、石英が含まれてるから、飛行機が飛べないんだってね。
石英って、ガラスの元だから、ジェットエンジンの中で溶けて固まっちゃうんだってさ。
船で近づくなんて、時間がかかるし。
心配です。
スマホは捨てた、って事は、アイフォン、使ってたのか。
なんか違和感があるんだよね。
アイフォン、高いじゃん。私はアクオスのローエンドモデルです。
恵まれてる気がする。
医者になりたかったとも語っているという。少年。
医者になりたかったなら、何でこんな事をするんだ?
そもそも、何で医者になりたかったんだ?
医者=エリート=勝ち組=お金持ち、
的なイメージが出来上がってたんじゃないか?
本当に、毎日毎日、怪我人や病人に接していたいのか?
新しい技術や薬の勉強を一生するんだよ。
昨今のコロナ禍での医療従事者の大変さがちゃんと見えてるかい?
目標ありきで、実際が見えてないと、追い込まれた時逃げ道が見当たらないんだよね。
昨日も言ったけど、同情はしないし、しかるべき罪に問われるべきだと思うけど。
自分の人生にはもっとたくさんの選択肢や可能性があるという事。
人生の方向を変えるのは挫折じゃない。
それをしっかり理解して欲しい。欲しかった。
1/17東京都発表の新規コロナ感染確認者数は
3719人
1/16の感染確認率はナント驚異の92.28%
検査した人のほとんどが陽性だったという事です。
御用心。
まだまだ、週が始まったばかり。
落ち付いて作品を創作するのはやっぱり週末になりそうです。
今度こそ、今週末こそ、
生ブログ風小説『いきてるきがする。』第54章をアップします。多分。知らんけど……。
では、今日も、
皆様におかれましても私におきましても、怪我も病気もトラブルもなく、健康健全安心安全な一日にしましょう!
そして素敵な早春の宵を、一緒に楽しく迎えましょう!!
ではでは、行ってきます!行ってらっしゃい!!御安全に!!!
春眠暁を覚えず……。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます