インドアカードゲーマー日記

日常のことをつらつらと綴ります。
話題は主に趣味のカードゲームです。
ゆっくりしていってね!

バディファイト 大会レポ8

2015年12月21日 20時31分41秒 | バディファイト
使用デッキ ドラゴンW

1戦目 デンジャーW ○
コンドウで打点上げて勝ち。
クレイドルを育ててビートしていくスタイル。コンドウで新撰組全体の打点を上げてビートし、クレイドルが貫通を得る前に削り勝ち。

2戦目 カタナW ×
百夜の潜影連続攻撃で負け。
忍者と鬼丸でビートするスタイル。サノスケでソウシ等をサーチし、除去を撃ちながらビート。しかし相手もカタナ特有の手札増強でモンスターは途切れず。中盤互いにやや展開が鈍り、泥試合に。こちらのライフが3の時点で百夜を出され、手札を切りながら潜影の攻撃を3回通されて負け。

3戦目 エンシェントW ×
アルカンシェルが強過ぎて負け。
サイズ3ドラゴンで殲滅するスタイル。序盤竜道楽土を設置してエディルディアボロスをコール。返しソウシをリョウマで再コールして除去2回。連携するも轟雷で片方を潰されてムーブエンド。エディルディアボロス、ムーで2体削られ、返しにディアボロス突破。次にアルカンシェルをコール。除去が効かないので壬生の狼や連携で対処するも、逆鱗等でかなり固い。1体は突破するも2体目を出され、グラキエスや逆鱗で守られている内にモンスターを殲滅され、じり貧で負け。

土曜日の大会です。昔から使っていた新撰組に、3弾の竜騎士関連のカードを追加して出てみました。しかし勝率はイマイチ。コンボ性高くて楽しいです。3戦目はバディにしているサノスケを引かなくて辛かった。
PRは先週と同じくアムドゥキアス。自分はマジックを使っていないので、優秀なのに使えなくて残念。
終了後は新しく組んだ戦神機を回してました。搭乗の防御力がありがたいですが、そのせいで連携されがちなのでソロモンの盾が仕事しません。チェレックス大事。あとゲージ使うモンスターが多いのでゲージが苦しいです。
もう少し3弾のカードをきっちり集めたい。
それではノシ