erizabusuのつぼ

部屋の中でニャンズとのやりとり♪
“つぼ”にハマった事or感じた事or思った事などを綴っています(#^.^#)

閉鎖ばっかり・・・(-_-;)

2009-11-11 21:53:45 | 「日常」
  未だに続いている新型インフルエンザの猛威。

  歯止めが利かないのか・・・?

  

  月曜日は、インフルエンザに罹った子が一人休み。

  他の生徒では、教えている子の弟のクラスが学級閉鎖。

  そして別のお宅では、教えている子も学級閉鎖。

  火曜日もインフルエンザに罹った子が学級閉鎖。

  その妹は、幼稚園閉鎖になっている。

  他の生徒のお宅では、教えている子の弟のクラスが学級閉鎖。

  今日のピアノの生徒は、2人のクラス(中学生の子と小学生)が学級閉鎖。

  でも、みんなそれぞれ、学校が違うんです

  私は出張レッスンもしているため、あちこちの小学校の子たちのピアノ教えている。

  要するに、小学校は6校の情報が入ってくる。

  今の状況は、もうインフルエンザで閉鎖になっていないクラスはないというわけだ。

  とある学校は、マスクを忘れると、教頭先生に呼び出されて、怒られるんだそうだ。

  その場でマスクはもらえるのだが、次の日にはちゃんと返さなくちゃいけないそうで・・・

  そこまでしているのに、広まってしまうこの現状

  どこもかしこも頭を抱えているようだ。

  こういった状況なので、レッスンの振り替えをしたいのは山々だが、いつ生徒がまたどうなるのかわからないので、保留の状態が続いている・・・

  ホント、困ったものだ


  さて、話は変わって、昨日のサボテンのつぼみ。

      
           今朝9:33に撮影

  少し、開いたような気がするでしょ?

  で、さっきまた見てみると、

    
           20:49に撮影

  やっぱり、開いているでしょ?

  って、この違いわかりますかね?

  ホントに微妙に違うのです・・・

 
  明日には、パッと開くかしら?

  とっても楽しみです




  
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする