15:00前後になると、
2匹揃って、爪を研ぎ始める。

そして、目で訴えてくる(@_@;)
まだいいでしょ?って放って置くと、

傍までくるんだな、これが・・・( ̄∇ ̄;)

ポコもだま~って、横で待っている・・・
ま、これが、
“この時間でないとあかんのじゃ

”
というニャンコ達のこだわり。
それに、おやつは

“にぼし”じゃないとダメだし、
おもちゃは、

やっぱり、ネズミかな?(^-^;
ま、ニャンコ達もこだわりがあるように、
人間にも結構こだわりはあるよね。
ピアノの生徒たちは、

この出席シールの貼り方。
今月はどのシールで揃えようか?
とか、
どういう決まりで順番に並べて貼ろうか?
とか、
それぞれ決めて貼ってます
最近では、バナナが何故か人気なんだけど、
あっという間に早くなくなっちゃうから、
途中から妥協してもらってます・・・(~_~;)
でも、残念ながらこのシールとこれ用のカードは、
なんと廃番に・・・Σ(((゜□゜;)))
10年ぐらい使用してたんだよぉ~~~
子供たちがこだわってると言ってたけど、
実は私もずっとこだわってたのにぃ~~~(TOT)
ホント、残念だ・・・

よろしければ、ぽちっとして下さいね(o^-')b

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
2匹揃って、爪を研ぎ始める。

そして、目で訴えてくる(@_@;)
まだいいでしょ?って放って置くと、

傍までくるんだな、これが・・・( ̄∇ ̄;)

ポコもだま~って、横で待っている・・・
ま、これが、
“この時間でないとあかんのじゃ



というニャンコ達のこだわり。
それに、おやつは

“にぼし”じゃないとダメだし、
おもちゃは、

やっぱり、ネズミかな?(^-^;
ま、ニャンコ達もこだわりがあるように、
人間にも結構こだわりはあるよね。
ピアノの生徒たちは、

この出席シールの貼り方。
今月はどのシールで揃えようか?
とか、
どういう決まりで順番に並べて貼ろうか?
とか、
それぞれ決めて貼ってます

最近では、バナナが何故か人気なんだけど、
あっという間に早くなくなっちゃうから、
途中から妥協してもらってます・・・(~_~;)
でも、残念ながらこのシールとこれ用のカードは、
なんと廃番に・・・Σ(((゜□゜;)))
10年ぐらい使用してたんだよぉ~~~

子供たちがこだわってると言ってたけど、
実は私もずっとこだわってたのにぃ~~~(TOT)
ホント、残念だ・・・









