今日はバイトが終わってから、姉のへ・・・
姉はプール当番だったので、姪っ子達の子守りを任されていたのだ
と言っても、一番上は中2だから、子守りという程でもないんだけど・・・
1番下は3歳なので、何かの時の、念の為ってとこかな?
5年生の姪っ子は途中でプールへ
梅雨も明け、これだけ暑いとやっぱり気持ちがいいらしい。
姉は御苦労さまである・・・
さて、内職をしながら、中2と3歳の姪っ子の様子を見ていると、ホントかわいい
中2の姪っ子が3歳の姪っ子に本を読んで聞かせたり、遊び相手をしたり・・・
しばらくすると、3歳の姪っ子が歌を歌い始めた。
姪:「どんな色が好き?」
私:「オレンジー」
姪:「オレンジ色が好き。一番最初に無くなるよ~。ピンクのクレヨン」
私:「・・・・・・?」
なんで、ピンクなんだ?
私、オレンジって言ったんだけど・・・???
そして、また繰り返す
姪:「どんな色が好き?」
私:「みどり~」
姪:「みどり色が好き。一番最初に無くなるよ~。ピンクのクレヨン」
おやおや~~~???
またピンクが最初に無くなっちゃうんですかぁ~~~
それからしばらくずっとこの調子で歌ってました
子供の歌の間違いって、結構あるよね?
年長の甥っ子は、
「メダカの学校は“池”の中~~~」
と元気良く歌います
なんで、“池”なんだ?
ま、メダカは池にもいるからね、全く間違いとは言い切れないんだけど・・・
誰かが、冗談で教えたのだろうか・・・???
そして、小3の甥っ子。
「もしもしカメよ、カメさんよ~。世界のうちでお前ほど。歩みののろい“のろわない~”どうしてそんなにのろいのかぁ~」
初めは聞き間違えかと思って聞いていたが、やっぱり、“のろわない”と歌っていた。
なんで、“のろわない”なんだ?
それを聞いていた母が、
「呪ってどうするんじゃ」
と突っ込んでました
このやりとりは、ホント面白かった( ´艸`)
まるで、CMの
「なんで“ダイワハウチュ”なんだ?」
みたいな感じ。
子供の歌の間違いって、ホント意表を突かれるよね
姉はプール当番だったので、姪っ子達の子守りを任されていたのだ
と言っても、一番上は中2だから、子守りという程でもないんだけど・・・
1番下は3歳なので、何かの時の、念の為ってとこかな?
5年生の姪っ子は途中でプールへ
梅雨も明け、これだけ暑いとやっぱり気持ちがいいらしい。
姉は御苦労さまである・・・
さて、内職をしながら、中2と3歳の姪っ子の様子を見ていると、ホントかわいい
中2の姪っ子が3歳の姪っ子に本を読んで聞かせたり、遊び相手をしたり・・・
しばらくすると、3歳の姪っ子が歌を歌い始めた。
姪:「どんな色が好き?」
私:「オレンジー」
姪:「オレンジ色が好き。一番最初に無くなるよ~。ピンクのクレヨン」
私:「・・・・・・?」
なんで、ピンクなんだ?
私、オレンジって言ったんだけど・・・???
そして、また繰り返す
姪:「どんな色が好き?」
私:「みどり~」
姪:「みどり色が好き。一番最初に無くなるよ~。ピンクのクレヨン」
おやおや~~~???
またピンクが最初に無くなっちゃうんですかぁ~~~
それからしばらくずっとこの調子で歌ってました
子供の歌の間違いって、結構あるよね?
年長の甥っ子は、
「メダカの学校は“池”の中~~~」
と元気良く歌います
なんで、“池”なんだ?
ま、メダカは池にもいるからね、全く間違いとは言い切れないんだけど・・・
誰かが、冗談で教えたのだろうか・・・???
そして、小3の甥っ子。
「もしもしカメよ、カメさんよ~。世界のうちでお前ほど。歩みののろい“のろわない~”どうしてそんなにのろいのかぁ~」
初めは聞き間違えかと思って聞いていたが、やっぱり、“のろわない”と歌っていた。
なんで、“のろわない”なんだ?
それを聞いていた母が、
「呪ってどうするんじゃ」
と突っ込んでました
このやりとりは、ホント面白かった( ´艸`)
まるで、CMの
「なんで“ダイワハウチュ”なんだ?」
みたいな感じ。
子供の歌の間違いって、ホント意表を突かれるよね
聞いた通りに歌うから?ってか、すでにきちんと聞けてないって事よね??
日本語の歌でさえこの調子なのに、小さい頃から英語なんて聞かせてちゃんとわかるのかしら??って・・・って話が変わっちゃいましたが。
でもでも、子供のそんな部分に癒される事があります
きっと子供さんのいるお宅は、どこでも子供に意表を突かれているんでしょうね。
歌の間違いだけでなく、言葉の間違いもなんとも面白いものです。
でも、かわいい間違いだから、修正したくないけど、やっぱりそれは教育としてダメかしらね