昨日、去勢手術をして帰ってきた直後のヤマト。
迎えに行った時は威嚇してたので、
普通なイメージを持ってたんだけど、
キャリーから出してあげたら、ビックリ
とまぁ、フラフラでヨタヨタ歩き。
意識もまだ朦朧としてる様子。
こんなに麻酔が残ってるとは思いませんでした(^_^;)
そういえば、チャムはさっきヤマトをチェックしてたけど、
ポコはどこに行った?
と探したら、
なぜかTVの後ろに隠れておりました(°°;)
で、ヤマトがフラフラと水を飲みに行くと、
背後から近寄り、
こっそりと匂いを嗅いでいる。
で、ヤマトがフラフラとストーブの前に戻ると、
背後からキラリと光る怪しい目・・・
よそ猫が来たかのような態度である・・・(°°;)
ま、そんなポコはさておいて、
ヤマトの状態が余りにも不憫なので、
座布団の上に連れて行ったんだけど、
モゾモゾと座布団から下りちゃうのよねぇ~~~(・_・;)
結局この状態の方がいいみたいだった。
夜、PCを開いていると、
ヤマトが膝の上に乗って来て、
さっそく私の袖をチュパチュパチュパチュパ・・・
実はこの後、私が寝てる時も気がつくとチュパチュパやっていた。
よっぽど一人寝は寂しかったと見える( ̄∇ ̄;)
朝になって麻酔の効き目が取れると、
ヤマト、復活
チャムとポコが遊んでたネズチューで
早速遊び始めた
かなり楽しいと見える( ̄~ ̄)
思う存分遊んだ後は、
チャムと仲良くお寝んね
さて、ポコの変な警戒心はどうなったかと言いますと、
まだ、ヤマトに近付こうとしません・・・
病院の匂いっていつ取れるかなーーー( ̄∇ ̄;)?
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
とにかく寒いのかストーブの前から離れませんでした。
次の日の朝のヤマトの顔とはギャップが激しすぎますが、なかなか良い顔が撮れました
あの母猫ちゃんたち、寄りつかなくなっちゃったんですか?
それは、まめちゃん寂しかったでしょうね
でも、今はドカちゃんという友達も出来、Michaelさんたちという家族も出来て、きっと寂しくないと思いますよ
ポコはヤマトが寄るたびにシャーシャー言って、ヤマトも悲しそうだったんですが、昨晩の夜は2匹で追いかけっこをしてまして、普通に戻ってました。
とりあえず、良かったです
麻酔もなかなかきれなかったみたいで。。
でも翌日のシャキーンとした表情は
とってもハンサム!
元気になってよかったですね!
実はくろまめが夏に迷って来た後、先住のNora大人♀達とは仲良くやってたんですよ。
で、8月末に去勢手術をして帰宅したら大人♀達が手術した辺りを臭って「シャー!」、
それから寄り付かなくなりました
多分、5月・6月に自分達が手術して嫌な臭いを覚えていたんだと思います。
先住さん達は他にも餌場があるようで1日1回だけ食事にやって来ますが、まめはドカちゃんと家族になったようです。
多分、まめとドカちゃんは私達を家族だとも思ってるみたい。
嬉しいような申し訳ないような…
ヤマト君、復活おめでとう^^