10月、値上げの秋の始まりです。原材料の上昇などでガンガン上がります。今回は食料品が凄いので、エンゲル係数が高い、貧困層には応えます。貧窮問答の歌を歌う身としては賃金は上がらず、物価だけは遠慮なし、スタグフレーションとかいうんですか。品目で6,500品ほど、年間負担増が6万8千円以上になるとか。今でもそうですが、外食なんて出来ません。回転寿司なども当然上がりますね。貧窮問答の歌、貧乏人は麦も食えず。苦難はこれからです。それから、元気ですかぁー。元気があればなんでも出来る。アントニオ猪木さん、笑点の三遊亭円楽さんもお亡くなり寂しい。最後は、良い話題、ヤクルトの村上選手、王さん越えの56号達成、やりました。凄いですねぇー。凄いと言えば、メジャーリーガーの大谷選手、来期は43億円ですか。貧窮問答歌の歌い手である小生が約2,000年、飲まず食わずに働いていただく稼ぎです。何回生まれ変わらないといけないか。情けないでしかし。そんなことはどうでも良い。ますます厳しくなる生活、まぁー統一教会などに洗脳されないですむか。相手にもされません。
最新の画像[もっと見る]
-
今年もイルカ元気です。 10年前
-
布袋さんのような体形になってきました。 11年前
-
須磨海水浴場へ行こう。 11年前
-
須磨海水浴場へ行こう。 11年前
-
須磨海水浴場へ行こう。 11年前
-
少子高齢化で商売繁盛どころじゃない? 11年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます