今日は文化祭初日、6時にパシフィコ横浜に到着したのですが整理券の番号は600番台、近くの人かあるいは・・・
配布まで待っていたら「夜中の大雨を避けた徹夜組が何も買わずにコンビニの店内にいたため、店長が3時で閉店した」という話が聞こえてきました。
24時間営業がウリのコンビニエンスストアが閉店するというのもおかしいのですが、実際そんな状況にしてしまったら非常によろしくないと
思います(冷汗)
入場も押して開会式が始まったのが10:40、中田宏横浜市長の挨拶の後、代表してエコモニ。の二人が開会宣言。そして11時過ぎにステージが始まりました。
個人的感想として劇は真面目、クイズもボケが少ないように感じました。ただ梨華ちゃんが答えられなかったのはまずいですが(苦爆)
グッズの売り切れがなかったのは良かったのですが、シアターがいささか不完全燃焼でDVDの宣伝が多かったのが興ざめ、最後まで締まった流れになって欲しかったです(^^;
さあ明日は何を目的にしようか(何)
配布まで待っていたら「夜中の大雨を避けた徹夜組が何も買わずにコンビニの店内にいたため、店長が3時で閉店した」という話が聞こえてきました。
24時間営業がウリのコンビニエンスストアが閉店するというのもおかしいのですが、実際そんな状況にしてしまったら非常によろしくないと
思います(冷汗)
入場も押して開会式が始まったのが10:40、中田宏横浜市長の挨拶の後、代表してエコモニ。の二人が開会宣言。そして11時過ぎにステージが始まりました。
個人的感想として劇は真面目、クイズもボケが少ないように感じました。ただ梨華ちゃんが答えられなかったのはまずいですが(苦爆)
グッズの売り切れがなかったのは良かったのですが、シアターがいささか不完全燃焼でDVDの宣伝が多かったのが興ざめ、最後まで締まった流れになって欲しかったです(^^;
さあ明日は何を目的にしようか(何)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます