マルジャンの日記

ハロー!プロジェクトや競馬、野球、サッカー、格闘技、モータースポーツを愛するマルジャンの日常が書かれている日記です。

9月15日

2013年09月15日 22時55分14秒 | 普通の日記
今日は台風で一日ずっと雨になると思ったのですが、朝方やや強い風を伴った
雨が降ってからは晴れ間も見える空模様になりました。明日は昼過ぎまで大雨
になり、JRが間引き運転になるそうなので、ゆっくりしたいけど早めに出かける
しかなさそうです。
神宮球場ではヤクルト×阪神があり、ウラディミール・バレンティン外野手が
プロ野球新記録となる年間56本塁打の偉業を達成しました。そして次の打席で
アジア記録となる57本目の本塁打を打ちました。今日の先発は小川泰弘投手、
ハーラートップタイの14勝目がかかっていましたが、無事完封で飾りました。
今年のチーム状態ではライアンの肩にかかるものが相当大きいですし、バレン
ティン選手が敬遠されることも多くなるのもやむを得ないところです。それでも
着実に勝ち星を重ね、打率を上げ三冠王を狙える位置にいることは賞賛に値し
ます。今後どうなるか分かりませんが、新人王と三冠王を目指してほしいです。

9月14日

2013年09月14日 22時17分07秒 | 普通の日記
今日も相変わらずの残暑でした。今日本列島に台風18号が接近し、高波や
大雨の恐れがあるということです。気温が下がるのはありがたいのですが、
大雨などで被害が出るのは勘弁してほしいです。早く去ってくれるか進路が
変わってほしいです。
フジテレビONEで東京ヤクルト×阪神を見ていました。試合は2-0でヤクルト
が勝ち、バレンティンのバットから56本目の本塁打は出ませんでした。これ
だけならいつも通りですが、マートンが本塁突入の際、ブロックしようとした相川
に対し、強烈なタックルをしました。それで相川が激怒し、小突いたことから
乱闘が始まりました。結局両成敗ということで二人が退場となったのですが、
マートンは本塁突入の技術を上達してほしいです。あれでは捕手が何人いても
足りません。もっとも吉竹春樹という壊れた信号機が三塁にいる限り同じことが
起きそうですが(;´Д`)

9月12日

2013年09月12日 23時51分21秒 | 普通の日記
昨日まで過ごしやすい日が続いていただけに今日の暑さはこたえました。週間予報
を見るともう少しの辛抱で秋が訪れそうですが、体調の維持に気を遣わなくては
なりません。
今日は「ON8」を聴き、「MUSIC JAPAN」を見ました。個人的には「ON8」の企画
のほうが好きです。あまり地味だと眠たくなってしまいます。体験型なのはいいの
ですが、もう少し動きがあったほうがうれしいです。

9月11日

2013年09月11日 23時22分48秒 | スポーツ
ヤクルトのウラディミール・バレンティン外野手が史上4人目の年間55本塁打を
達成しました。相性のいい広島の大竹寛投手からライトスタンドに鮮やかな弾道
を描いて入れました。
ホームランボールを捕球した人は報道各社のインタビューに答え、ホームラン
ボールと引き換えにサイン入りバットをプレゼントされました。ここまで報じられると
大切にするしかありません。そして残り試合数を勘案すると56号が出るのは時間
の問題でしょう。そうなるとホームランボール争奪戦が一段と激しくなりそうです。
過去には続けて敬遠するなど王貞治さんの記録を塗り替えることができなかった
のですが、さすがに露骨な敬遠はできないはずです。記録はいつかは塗り替え
られるものと腹をくくって見守りたいです。

9月8日

2013年09月08日 23時58分20秒 | スポーツ
2020年の夏季オリンピックが東京で開催されることになりました。福島第一原発
の汚染水問題が出ましたが、何とか切り抜けることが出来ました。
しかし問題はこれからです。福島第一原発だけでなく東日本大震災で被害に遭わ
れた方々の生活をどのように復興させるか、加速させなければなりません。復興
がテーマといっても東京周辺の開発がより進み、福島などの被災地の復興が進ま
なければIOCの印象が悪くなります。スポーツが国民を元気付けるというのであ
ればその基盤を全国に広めることも同時に進めてほしいです。

9月7日

2013年09月07日 23時58分21秒 | 普通の日記
今日は曇り空で比較的過ごしやすい一日になりました。少しずつ秋の訪れが
近づいているのは感じます。それでも残暑を感じることもあります。秋競馬
も始まりましたし、もう少しで秋が来るんだと思いたいです。
夜は「MBSヤングタウン土曜日」などを聞いて過ごしています。相変わらずの
面白さですが、写真集の話ははるなんやあゆみんにとってきつかったのではないか
と思ってしまいます。涙で枕をぬらしていなければいいのですが(;´Д`)

9月6日

2013年09月06日 22時58分46秒 | 普通の日記
NTTドコモがiPhoneを扱うという情報が出ました。どこまで信憑性があるのか
分かりませんが、販売されるとなったら今後どうするか考える必要が出てきます。
iOSとAndroidとの使い分けも考えていますが、料金などを見比べて判断したい
です。
今日はクリネックススタジアム宮城で田中と大谷の投げ合いがありました。大谷が
5回2失点で降板したのに対し、先に2点取られた田中が粘りの投球を見せ、松井
の決勝ソロを呼び込みました。これで開幕20連勝、通算24連勝となりました。
夏場の疲れがどっと出てもおかしくないこの時期にどこまで連勝を伸ばすことが
出来るか分かりませんが、めったに出ない記録です。チームの優勝とともに記録を
伸ばしてほしいです。

9月5日

2013年09月05日 22時44分17秒 | 普通の日記
今日は朝から昼にかけて時折激しい雨が降りました。午後になって天気が良くなり
ました。明日は曇りの予報ですが、不安定な空模様が続いているだけに雨が降ら
ないことを願うばかりです。
9月に入りプロ野球も大詰めを迎えました。巨人は移動日、楽天は雨天中止でした
が、マジック対象チームの阪神とロッテが敗れたため、優勝へのマジックがそれ
ぞれ16と22になりました。追いかけるチームが連敗しての減少と再点灯ですから
これほど楽なことはありません。明日から甲子園での伝統の一戦がありますが、
一気に減らすことも不可能ではありません。

9月4日

2013年09月04日 23時04分16秒 | 普通の日記
夜半過ぎから降り始めた雨が朝方激しくなり、それで目を覚ましました。ただこの
雨のおかげか、昨日より過ごしやすくなりました。暑いのは苦手なのでこのまま
気温が低くなってくれると助かります。
最近受け取っていない郵便物などが多くなっているので少しずつ受け取るように
しています。夏バテでやる気が起きにくい状態ですが、何とか受け取れるよう気力
を振り絞りたいです。

9月3日

2013年09月03日 23時58分55秒 | 普通の日記
9月ももう3日になりました。今日も天候が雨だったり強風に悩まされるところが
あったりと夏の終わりの気候としては異常な場所も多いみたいです。穏やかな
秋晴れになるまでにはもうしばらく時間がかかりそうです。
明日は雨が降るみたいですが、それでも気温が30℃あるそうです。今日も相変
わらずの暑さで少々参っているので、もう少し涼しくなってほしいのですが、水分
補給などで耐えるしかなさそうです。

9月2日

2013年09月02日 23時30分15秒 | スポーツ
「週刊ジャイアンツ」で吉村選手(当時)の復活劇特集をしていました。円山球場で
外野手と衝突して左足を負傷、靭帯の手術はうまくいったものの神経の麻痺は
残ったままでした。それでも装具を工夫して1軍に復帰することができました。
復活までの1年以上の闘病生活は想像を絶するものだったのに違いありません。
それでももう一度グラウンドに立とうとするプロ選手としての誇りを見ることができ
ました。現在ケガなどで闘病生活を送っているプロスポーツ選手はたくさんいます。
どうか長い目で見守ってください。焦りは禁物です。