マルジャンの日記

ハロー!プロジェクトや競馬、野球、サッカー、格闘技、モータースポーツを愛するマルジャンの日常が書かれている日記です。

12月16日

2014年12月16日 21時10分40秒 | 普通の日記
昼前から雨が降り始め、午後には本降りになりました。そして夜遅くになり
その雨はやみました。ただ雨がやんでも強い風が襲ってくるかもしれません。
波浪や暴風に関する警報が出ているところもあります。十分注意してほしい
です。
ここ数日夜の冷え込みが厳しくなりました。風邪は引いていませんが、十分
暖かくして寝たいです。冬らしい気候はいいのですが、厳しすぎるのも勘弁
してほしいです。

12月15日

2014年12月15日 21時18分46秒 | 普通の日記
昨日各テレビ局で放送された開票速報を見なかったので、新聞社の特集
サイトで衆議院議員総選挙の結果を確認しました。また安倍首相が各社
の番組に出ているところの様子をまとめたのも見たのですが、もう少し
大人の対応を見せてほしかったです。今までの施策を続行させるにしても
ぶっきらぼうな対応では不安になってしまいます。
あとこの時期は年末年始の特番が始まる時期でもあります。最近は2時間
スペシャルも珍しくないので区分がつきにくくなっています。テレビに
おいても季節感がほしいところです。

12月14日

2014年12月14日 20時35分57秒 | 普通の日記
お昼前に総選挙の投票を済ませ、その後はメールの整理などをしていました。
最近あまりじっくり見ていなかったので7000通以上になっていました。
これ以上たまるとお目当てのメールを見つけるのが難しくなるので少しずつ
減らしていきたいです。
あと総選挙の速報が様々なところから流れていますが、多くの人が政策の
立案・実行を待っていることを忘れないでほしいです。

12月13日

2014年12月13日 22時30分23秒 | スポーツ
今回の天皇杯決勝はアジアカップが1月9日に始まるため、例年の元日決戦を
今日に前倒ししました。会場も国立競技場が改修しているため日産スタジアムで
行われました。
今回はガンバ大阪とモンテディオ山形が対戦し、3-1でガンバ大阪が制し、
2チーム目の三冠達成を果たしました。清水のサッカー少年だった長谷川健太
監督が1年でJ1に復帰させ、そして今年快挙を達成させたのですから、
スゴイの一言です。
来年はACLもあるため、いかに疲れを蓄積させずに連戦を耐えることが
できるかにかかってきます。ACLでは相手の当たりが強すぎて負傷者が
続出する恐れもあります。四冠達成という前人未到の記録を達成するのは
楽ではありませんが、少しでも長く夢を見たいです。

12月12日

2014年12月12日 21時09分29秒 | 普通の日記
「カトー!プロジェクト」を楽しみに「60TRY部」を聴いていたら、
20時になってさんみゅ~の木下綾菜さんが加わりました。スタジオは
めちゃくちゃになったのですが、木下さんも加藤多佳子さんと同じ嗜好
の人で、話が盛り上がりました。
木下さんが昔ゆうかりんやまろ、あやちょ、めいめいとミュージカルに
出ていたことを話していたので調べたら「しゅごキャラ!」に出ていました。
そのミュージカルが収録されたDVDを持っているのですが、まだ封を
開けていない状態でした。
いつかは見ようと思って5年以上そのままの状態にしておいたっぽいの
ですが、さすがに見なければまずいかもしれません。

12月11日

2014年12月11日 22時10分55秒 | 普通の日記
体が硬いのでどうすれば柔軟性を増すことが出来るのか調べました。
柔軟性を増すための体操などいくつかの方法があったのでできるところ
から始められたらと思っています。
まとめサイトを見ると体の硬さがいろいろ悪い影響を与えるということで
どうにかしないといけないようです。元々ものぐさで体を動かすのが
苦手ですが、少しは動かさないといけなさそうです。

12月10日

2014年12月10日 23時46分40秒 | 普通の日記
今回の「めちゃユル」が録画放送になったことで批判が出ています。
岡村隆史さんは「ドッキリ」と説明しましたが、生放送では大勢の
記者が集まるので対応に迫られます。それを避けるために前日の収録
になったかもしれません。
内容はさすがに地上波では流せない下ネタが連発で、中でも岩井志麻子
さんは強烈でした。「5時に夢中」で有名な作家ですが、矢口真里さん
もお世話になるのでしょうか。
地上波のバラエティ番組への本格復帰となると今以上の批判が集まる
ことも予想されます。まずはネット配信番組で様子を見て、そこから
復帰という算段でしょう。しかしどこまで矢口さんに追い風が吹いて
くれるのか気がかりです。

12月6日

2014年12月06日 21時54分45秒 | 普通の日記
今日bay-fmから届き物がありました。先月当選した「あなたに
会えたら」のサイン入りクリアファイルでしたが、実物を見るとやっぱり
いいよなと思います。こういう記念の逸品はいつまでも大切にしたい
です。
今日も大雪に見舞われるところが多く、J1でも順延になったり試合中に
雪が降り、うっすら積もるところもありました。今日でピークが過ぎて
少しずつ寒さが緩んでくれるといいのですが、うまくいくのでしょうか。

12月5日

2014年12月05日 22時33分02秒 | 普通の日記
風邪は良くなり、少しずつ週末以降の準備を進めています。あまり荷物を
持たずに移動したいので普段の行動を振り返って厳選したいです。
この数日冷え込みが厳しいと言われていますが、自分の周りはまだそこまで
ひどくありません。これが日本海側だと大雪が積もってそれどころでない
でしょう。地方創生といいますが、雪対策も必要ではないでしょうか。
高齢化が進むと人力での除雪も限界が来ます。最新技術を使った除雪方法の
開発も推進してほしいです。

12月4日

2014年12月04日 22時59分38秒 | 普通の日記
今日も街宣車が走り、駅前などで演説が行われていました。今日みたいな
冷たい雨が降り続く日にしてもどこまで街行く人たちが足を止めるの
でしょうか。ただでさえ関心を持たれていない選挙なだけに、ここまでは
思惑通りに事が運んでいるかもしれません。
こういう日は体が温かくなるような食べ物を食べるに限ります。もっと
カレーや鍋が安く簡単にできれば食べる機会も多くなりますが、実際作る
となると結構面倒です。かといって毎日外食というわけにもいかず、いろ
いろ苦労します。

12月3日

2014年12月03日 23時08分37秒 | 普通の日記
最近インターネット広告で政党のものを見るようになりました。衆議院
総選挙でネット広告を出して関心を高めてもらおうということでしょうが、
総選挙の意義がいまいち見えてこない現状ではピンと来るものがありません。
「カンノンスマイル」第1回を聴きました。ズッキ自身は一人しゃべりに
自信がないということでしたが、落ち着いて話すことができていたのでは
ないでしょうか。これからコーナーが始まり、リスナーからのお便りを
読む機会が増える中でどのように進めていくのか、そこでの成長に期待
したいです。

12月2日

2014年12月02日 23時24分06秒 | 普通の日記
夜になって冷え込みが厳しくなりました。明日の朝は今年一番の寒さになる
そうです。全国的に大荒れの天気で強風で電車が止まっているところもあり
ます。早く落ちついてほしいものです。
今日は衆議院総選挙の公示日でした。今回の選挙は政権交代が実現しないと
言われており、安倍内閣に対する批判がどれだけ集まるかに焦点が移って
います。報道によっては大勝というところもあれば伸びないとするところも
あります。この選挙の結果が今後どのような影響をもたらすのか、早急な
政策の実行を待っている人も大勢いることを忘れないでほしいです。