日々 徒然草

日々の生活の中での見たこと、思ったこと等を徒然なるままに書いてみようと。

ビーズのネックレス作り

2007-06-01 20:05:43 | Weblog
5月のビーズのネックレス作り講習会
は高橋冬子先生の指導で31日(木)に
行われました。
丸小ビーズ2種類、丸大ビーズ、天然石、と水色と紫の
2色のスワロフスキーを使って作ります。
留具をビーズで止めて作り、丸大ビーズ1、天然石1
丸大ビーズ1、丸小ビーズ5、スワロフスキー1、丸小ビーズ1
スワロフスキーに通して丸小ビーズ5、といった具合に
ビーズに糸を通していきます。
細かい作業なので時間も結構かかりました。
約2時間後写真のような素敵なネックレスの出来上がりです。
2色のスワロフスキーの光りがご覧いただけるでしょうか?
落ち着いた赤のネックレスを作った方もいました。
これも素敵でした。

衣替え

2007-06-01 04:33:47 | Weblog
6月1日といえば衣替えの日です。
と言われていますが、最近の目まぐるしく変わる
気温の変化では、暑くなったら直ぐに薄着に
寒さが戻れば、それに対応できるものをと
日々替えてるので、改めてという実感はないですね。
学生の制服が変わるので、衣替えなんだと思うくらいな
感じになってます。
それでなかなか切り替えができず、いつまでも整理が
できない状態になってます。
私だけかなこんな言い訳をしてるのは。

バラクラの少女の像です。
新緑に囲まれて何を想っているのでしょうか。