
朔ちゃんの初節句のお祝いにお嫁さんの
実家から鎧飾りを戴きました。
大きくて立派なので、アパートには
飾れないからと、我が家に飾ってあります。
朔ちゃんが毎日見られなくて可哀そうかな。
ここの所少しずつ庭周りの草取りを始めました。
からすのえんどうが伸びて花盛り、スズランが
隠されていましたが、よく見えるようになって
もうすぐ花が咲きそうになってました。
早く取ってあげれば良かったと反省。
実家から鎧飾りを戴きました。
大きくて立派なので、アパートには
飾れないからと、我が家に飾ってあります。
朔ちゃんが毎日見られなくて可哀そうかな。
ここの所少しずつ庭周りの草取りを始めました。
からすのえんどうが伸びて花盛り、スズランが
隠されていましたが、よく見えるようになって
もうすぐ花が咲きそうになってました。
早く取ってあげれば良かったと反省。
お元気に成長され何よりですね。
これからもブログで紹介して下さい。
早いもので7ヶ月にもうすぐなります。
だんだんいろいろなことができるように
なって、ますます楽しみです。
立派なお飾りですね。祖父母様のお気持ちの現れでしょう。
我が家では3人目ですが、嫁の両親にしたら
待ち望んでいた孫ですからね。
嫁のお姉さんも12月に男の子を出産したので
いっぺんに2人になりました。
喜びが2倍、掛かりも2倍?でしょうn