日々 徒然草

日々の生活の中での見たこと、思ったこと等を徒然なるままに書いてみようと。

夢の中

2007-01-19 03:54:09 | Weblog
昨日は春のような暖かさで、山々はボーッと
霞んで、グランドから立ち上るもやもやが眠気を
誘うような、そんな一日でした。
K長は腰が痛いのに、グランドの隅に積んであった
砂を撒いて、校庭の整備を始めました。
霜柱がとけた後、ボコボコになっていたのが
気になっていたのでしょう。
塩カルを撒いて少しは良くなったのですが
何せ広いので・・・どうにもなりません。少しくらいでは。

めまぐるしい一日が終って、何となく疲労感があって、
食後の一休みが長い休みになってしまい、夢の中へ
そういえば今日きた業者さんが言ってましたね。
いつも元気がよくてバリバリ仕事をしている人なのですが。
最近疲れるって・・・、私と同年です。
そんな年頃なのかな?と思ってしまいました。



またしても大失敗でした。

2007-01-17 17:53:43 | Weblog
昨夜のことです。
夫は新年会との事で出掛けました。
夕食はごくごく簡単に済ませ(なんせ1人ですので)
ボーっとテレビを見るともなく見ていて、
そのうち夢の中へ・・・
夫が帰ってきた気配にハッと気が付き
急いでお風呂場へ
なんとまたしてもお湯があふれてました。
あーあ最近こう言うことが多くなりました。
もう笑うしかないですね。

書初め展

2007-01-16 03:33:15 | Weblog
日曜日に郡市の書初め展がありました。
共和小の体育館で。
例年ですと2会場で開催されていたのですが
諸事情で一箇所になりました。
金曜日には朝から夕方遅くまで、搬入、展示、審査と
担当者は大忙しだったようです。
14日の公開もたくさんの人が訪れて、
駐車場も空き待ちで大変だったみたいです。
何かが催されるためには担当者の苦労が沢山
あるのですね。書初め展もカルタ大会も・・・
そのうちに美術展もありますし。
発表の場作りも大変なんですね。

月曜日だわ。

2007-01-15 07:02:35 | Weblog
昨日までの冬晴れも今日で終わりとの予報です。
1週間の始まりは気分的にも晴れが良いですね。
今週も張り切ってお仕事しましょうか。
新しい年が始まって、もう半月になってしまいました。
毎日を大事に過ごさなくてはと思いつつ
何となく終ってしまうことばかりです。
朝からこんな事ではいけませんね。
元気で頑張りまーす。(自分自身に気合を入れてるつもりです。)
さーて出かける用意しようかな


役員会兼新年会

2007-01-13 23:48:16 | Weblog
同窓会の役員会&新年会があって、
久し振りの宴会?に・・・
昨年の暮れからいろいろな事があって、
職場での忘年会等は自粛していたのです。

同級生の集まりなので、それはもう賑やかな事
遠慮の無い好き勝手なことを言っても
許されてしまうところは、ながい間の付き合いで
気心が知れているためなのでしょう。
同級生っていいですねー。

春にはバス旅行をしようとの話が出て
満場一致で賛成、遊びの話はすぐにまとまってしまうのです。
時間の経つのも忘れて楽しいひとときでした。










睡魔が襲ってくる

2007-01-12 04:59:11 | Weblog
火曜日から本格的に仕事も始まり
日中は忙しく、気持ち的にも余裕の無いことが
あり、帰宅してホッとすると頭の中&身体もグッタリ
新年早々お疲れモードです。
で、チョッと横になるとそのまま爆睡?してしまうのです。
亡くなった父親が居間で寝ていましたが
同じになっちゃった  これはヤバイ
睡魔をやっつける方法を知ってたら教えて

さすがに水曜日の教室だけは張り切って出掛けましたが。

久し振りの教室で元気を貰って気持ちに
なりました。



成人の日

2007-01-08 11:50:56 | Weblog
新成人の皆様おめでとうございます。 
いろんなことがあった20年だと思いますが
次の10年、20年に向けて、進んでほしいと思います。

1月8日の成人の日って何だかピンとこないのは
私だけでしょうか?
長い間1月15日が成人の日として、植えつけられている
のですね。
1月の第2月曜日になってから何年も経つというのにね。
頭を切り替えるのがだんだん鈍くなってくるのかな?






久し振りの雨に

2007-01-06 11:59:54 | Weblog
予報で荒れる連休になるとのことでしたが、
今年になって、まとまった雨は初めてでしょうか。
気温が低く寒いですね。
朝一で美容院に行ってきました。
早かったので当然1番です。きょうの所は。
早いと思って行っても、更に早い人が居たりすることも、
あるんですよ。
長くお世話になっている美容院なので、いつもと同じで
通じてしまいます。と言う事はヘアスタイルが
ズーッと変わってないということですよね。
良いのか?悪いのか?複雑な気持ちです
でも一番ラクで良いんです。




仕事始めでした。

2007-01-05 08:23:22 | Weblog
昨日は2007年の仕事始めでした。
4日からの仕事始めは久し振りでした。
日直だったので、遅れないように気合を入れて
年末年始の休みでチョッと緩んだ気持ちとチョッと増えた
体重を引き締めなくては・・・
天気も穏やかで静かな仕事始めでした。
うさぎと鶏にも久し振りに餌と水をやり、新年のご挨拶?
うさちゃんは穴に潜っていて、1羽しか顔を見せません。
1日がとても早く過ぎました。
夕方の陽の入りも徐々に遅くなってきたのが感じられた1日でした。