日々の生活の中での見たこと、思ったこと等を徒然なるままに書いてみようと。
冬至に使ってと同級生が野菜と一緒に
沢山のユズを届けてくれました
明日は冬至、お風呂に入れて温まりましょう
仕事で痛めた腰痛が痛いと言いながらも
色々な野菜を作っています
感謝しながら有り難く頂きます
今日も暖かかったです
ホトケノザ
パセリも元気で頑張ってます
孫達は今日が2学期の終業式でした
明日から暫く賑やかになります
来年のカレンダーが出来ました
来年は干支がイノシシ、私は年女です
何度目の年女かは⁇
これまでは孫の写真とかを入れたりして
ましたが、最近はカメラを避けて撮るのを
嫌がるようになりました
1月です
散歩後のチョコちゃん、
今日の空
夕焼け
次々葉が落ちて熟すまでにならなかった
無花果の実もいよいよ最後、その実に
カミキリムシが付いてました
カミキリムシにとってはご馳走になるのでしょうか?
カラスが電線に止まって何かをしてます
暖かかったのでオオイヌノフグリも咲きました
今日の課題
カレンダー付きの色紙に一言書くでした
今日も晴れました
オオイヌノフグリが咲いてました
未だ早いんじゃない⁇
春と間違えたかな?
オリジナルのお守りを作りました
チョコちゃん用
受験生の孫用
今日は朝曇ってましたが、晴れて
穏やかな日になりました
今は雲ひとつない青空です
ロウバイのつぼみは大きくなり黄色くなって
きて、年末には咲くかも知れません
チョコちゃんお行儀良く前足を揃えてます
散歩が終わってのんびり中です
今朝の気温は氷点下4度でした
氷も昨日の朝より厚く張ってました
散歩に行く前にはちゃんとお座りして
スタンバイしてました
寒かった今日の空
明日は少し暖かくなりそうですね
気温の変化で風邪引かないように気を付けましょう
冬の寄せ植えには有りだと思っている
葉牡丹ですが、最近は大きいものより
ミニ葉牡丹の人気があるようです
寒い期間中に長く楽しめるし種類も豊富です
午前7時の空
今朝はチョコちゃんがお水を飲む釜飯の器の
水に氷が張ってました
昨夜は見逃してしまったふたご座流星群
ですが、今夜も観られるというので
観たいと思ってます
太陽が沈みます
月はもう良く見えるようになりました
以前今頃の時期に入院していた病院のベランダで
観たことがありました
遠い過去の事ですが、病院前の並木通りの
イルミネーションとともに懐かしい思い出です
雲一つない青空が広がって良い天気になりました
チョコちゃんがカエルさんに挨拶してます
散歩の後の一杯は美味しいね
ちょっとだけ日向ぼっこです
昨日、前橋は初雪が観測されましたが
此処は雨で終わりました
雨上がりの空と雲が綺麗でした
出かけていた夫を駅まで迎えに
八高線が上り、下りと見られました
奥が上りです
乗る機会がほとんどないですが
のんびり乗ってみたいです