日々 徒然草

日々の生活の中での見たこと、思ったこと等を徒然なるままに書いてみようと。

鎌倉から届いた大きなパイと書道用品でした

2021-12-21 08:02:00 | Weblog
今日も晴れてます
昨日より気温は上がり陽射しも多く
洗濯日和の過ごしやすい日に・・
暖かくなるのは有り難いですね

昨日の夕焼け、雲が綺麗な色に
染まってました



昨日鎌倉から届いたお菓子は
鎌倉雪の下のベルグフェルドの
大きなパイでした
普段見るよりずっと大きいパイです



一緒に書道用品もありました
お手本や指導書、大小の筆、半紙等
が沢山入ってました
コロナ禍になって休み始めて、膝を痛めて
そのまま休んでいる書道です
そろそろ再開しようかと思案中です
小6の孫はその間ずっと続けていたので
驚くほどの昇進をしてます

仲良し二人組です




















残り10日になった12月というか2021年です

2021-12-20 10:08:00 | Weblog
日毎に本格的な冬らしい寒さが
続いています
今朝もマイナス2℃になりました
ファンヒーターの給油予告のモニターが
鳴り出したので、他のタンクに交換して
セーフでした
昨日、まだ大丈夫かな?と思ってましたが
やはり入れておくべきでした、反省です
灯油は一昨日業者さんに持ってきて貰って
あったのでしばらくは安心していられます

一昨日インプラント治療をした夫は
昨日も禁酒中でした
今日は経過観察のため歯科医院へでかけ
ましたが結果はどうでしょうね
初めてではないし、経験済みだから
そう心配することも無いですが・・

12月、いや今年も残り10日になりました
24日には2学期終業式になります
休みでも孫達はそれぞれに予定があって
のんびりとは出来なそう・・
風邪ひかないように気を付けないとね

むぎちゃん舌が長ーい!



椅子の上に乗って





さっき若狭から届いた小鯛の笹漬けです
雪はどうかな?寒さは厳しいのかな?










空中に浮かぶ猫⁇むぎちゃん

2021-12-19 07:46:00 | Weblog
ビオラ モココ


今朝は非常に冷え込んでます
最低気温−3℃ 風はなく 晴れてます



明るくなってきました



昨日は風が強く雲も広がったり、風に
飛ばされたりと賑やかな空でした
昨日は久しぶりにサッカー練習の孫の
送迎をしました
夫がインプラント治療のため歯科医院へ
行ったので代役でした
10時半に終わるはずがミーティングが
長く11時近くになりました
しかも風が吹く寒い外での事なので
あまり長い話は意味が無いのではと
思ってしまいました(個人の感想ですが)


むぎちゃんは最近このポーズが多く
なったみたいです
カーテンとサッシの間に入り込んで
外を見てます


チョコちゃんはいつもと同じかな?


ロウバイの花が咲いてきてました
逆光気味ではっきり見えませんが
だいぶ開いてるのが見られました
カラスウリの赤とロウバイの花と葉の
黄色が合っていて綺麗です












ビオラ・モココってフリルが可愛い‼️

2021-12-18 07:22:00 | Weblog
昨日も天気は変わりやすく雨から
曇り、晴れになりましたが、気温は
上がらずに終わりました
夫が歯科医院から戻るのを待って
ららん藤岡に行ってきました
今年も帰省できない横浜の長男達に
クリスマスプレゼントとしてお気に入りの
お菓子を届けようと思って・・
人手はいつもより多かった気がしました

ここのラスクはいろいろな種類があり
クリスマスバージョンや群馬限定等
ワインに合う大人向けとか・・


農産物直売所では原木椎茸等キノコ類を
購入しました
ココモと言うフリルが可愛いビオラと
普通のビオラ、ストックの苗も・・






午後には手作りのマスクケースや
メガネケースと手紙を添えて発送を
済ませました
明日の夕方には届く予定です

夕方の東の空です



6分後には↓
雲の色が変わり、月の位置も高く・・


孫達の喜ぶ顔を思ったり、フリルのビオラ
を楽しみに幸せな気分に浸っていたのに
大阪のビルで火災のため24人の方々が
亡くなられた痛ましい事故がありました
心肺停止のかたも・・まだ・・
お悔やみ申し上げます
詳細はまだのようです
放火との報道もされてます
何で?⁇放火を⁇憤りを覚えます








夕焼けが綺麗だったけど

2021-12-17 09:09:00 | Weblog
昨日の天気は曇ったり晴れたりと
くるくる変わってましたが、夕焼けは
綺麗でした






一輪だけと思っていたツツジが、他の
場所で2輪咲いてるのを見つけました
こちらの方が日当たりが良いせいか
綺麗に開いてました



昨日、勤めていた時の同僚が訪ねて
来ました
本当に久しぶりです年賀状や電話では
話しますが会うのは数年ぶりです
コロナ禍になって余計に機会が減って
しまいました
ワカメや茎わかめ、昆布を沢山頂きました
このワカメはとても美味しいワカメで
夏に夫の実家にお裾分けした時、大阪で
単身赴任している甥が、お盆で帰ってきた時に
こんなに美味しいワカメは初めてと言って
器を抱えて食べてしまったそうです
又食べさせてあげたいけど帰って来れる
でしょうか?









朝方、降りはじめた雨はまだ落ちてますが
山が薄ら見えてきたり南の方から明るく
なってきてるので晴れが期待できそうです








双子座流星群の流星を見る冬の夜空

2021-12-15 08:23:00 | Weblog
見出しの画像はお借りしました

昨日の朝は霜がおりましたが、陽射しも
あって暖かくなりました
午後には雲が広がり時折太陽は隠れて
寒くなってしまいました
横浜では初雪が観測されたり東京では
雨も降ったようです






妹が友人の家からの帰り道にワインと
姪からのお土産のお菓子(松本の白鳥の湖)
を持ってきてくれました
和菓子の落雁に似たスペインの修道院で
考案された幸福のお菓子『ポルポローネス』
やわらかいクッキーで口に入れるとスーッと
溶けるようです




双子座流星群の流星を見ることが
できました、良かったぁ‼️
夜空のあちこちにあっという間に
消えていく流星、次はどの方向からと
待ちながら眺めていると寒さも忘れますも
以前この時期に入院していた病院の窓から
見ていた事もあったなぁと・・
病院の前の並木通りのイルミネーションが
綺麗だったこととか思い出します
その後10年経った時に主治医から
ここまでは遠いから近くの病院に
変わって良いよとの話がありました
あっという間の10年でした
いまだに医者通いと薬とは縁が切れません

現在、歳はとっても普通に生活していられる
日々は幸せな事なんだなと星空を見ながら
改めて思いました

チョコちゃんの遊び場の隅に小さな
イルミネーションのタワーが現れました



晴れて穏やかな朝の今日は暖かくなる
予報なので期待できそうです



からっ風の後は寒さが倍増、新鮮野菜の数々

2021-12-14 08:49:00 | Weblog
昨日は穏やかな晴れと思っていたのも
つかの間で、からっ風が吹き荒れました
しばらくこんな感じはなかったので
冬なんだーと実感しました
今朝は最低気温がー1℃でしたが氷はなく
霜がクローバーにも下りてました



今日は今は晴れてるけどこのままの
晴れが続くのかな



昨日いつも新鮮な自家栽培の野菜を
頂く友人がたくさんの野菜を届けて
くれました
このお花もその時に頂いた薔薇です


野菜は大根3種をはじめ青梗菜、小松菜
小蕪、金時人参、辛子菜、ヤーコン
かぼちゃ、オータムポエム、レタス
サニーレタス、長ネギ、下仁田ネギと・・
本当に沢山有難うございます
人参は葉付きだったので天ぷらに
大根はポトフに入れて見たら柔らかく
味がよくしみて美味しかったです
オータムポエムは茹でてお浸しで・・
有り難く感謝しながら頂きました
たくさんの野菜を代表して大根と
金時人参です



チョコちゃん








むぎちゃん


ブルーベリーの葉も綺麗に紅葉してます










昼間の地震 震度4は突然でビックリです‼︎

2021-12-13 08:59:00 | Weblog
昨日午後0時31分、震度4の地震が
ありました
ぐらぐらッと突然揺れてビックリしました
特に物が落ちたりとかはなかったので
比較的落ち着いていられました
横浜の長男からは直ぐにLINEが・・
大丈夫⁇とありました
隣に住む次男夫婦は買い物に出掛けていた
ので留守番の小6の孫はどうかな?と
行ってみたけど、何事もなかったような
顔をしてたのでホッとしました
最近南から北からと地震が多いと思います
(NHKテレビの画像から)


アメリカでは竜巻で甚大な被害が・・
自然の脅威は計り知れませんね
テレビ画面に映し出された映像で
どんなに凄い竜巻だったかと・・


今日も晴れて青空です
ロウバイの蕾が少しずつ大きくなってます



アンズの葉は全部落ちました



カボスも黄色くなってきたのが目につきます



今朝のチョコちゃん



むぎちゃん



大きな野菜(ブロッコリー、八つ頭
3種類のニンジン)を頂きました











いつの間に⁇ふたが可愛くなってた

2021-12-12 09:00:00 | Weblog
陶器のツリーとサンタさんです


ポカポカ陽気の昨日、すっかり遅く
なってしまったチューリップの球根を
猫の額ほどの花壇?に植え込みました
春になったらみんな咲いてくれると良いな

ちょっと動くだけで暑くなりました


今日も素晴らしい天気になりそうです




先日頂いた武州栗羊羹、大きな栗が
丸ごとゴロゴロ入ってます
(幸せだなぁ❣️)・・


多摩の友人からも届きました
これでは太ること必至です


久しぶりに食べたカップヌードル
ふたが可愛くなってました
フタ止めシールをプラスチック削減の
ため無くしたためとありました
小さなフタ止めのシールでも積もれば
大量の削減になりますね


チョコちゃんは外でまったりしたり
クンクンしたり楽しそうです