日々 徒然草

日々の生活の中での見たこと、思ったこと等を徒然なるままに書いてみようと。

利根川って雄大です

2024-08-20 16:06:00 | Weblog
ここのところ天気の急変で雷雨があったり
してますが,まだ十分には雨は降ってくれ
ず,もう少し欲しいところです

今日も暑い日になってます
病院に先週の検査の結果を聞きに行って来
ました
途中群馬と埼玉の境を流れる利根川を渡る
のですがやはり利根川は雄大だという事を
感じました

美里から見た赤城方向,雲があります


利根川にかかる橋,長いです


病院の駐車場から


検査の結果今後の治療法が決まって先に
って進むことになりました
まぁ少しでも進展すれば良いのでやってみる
事にします

先日長男の嫁のお母さんから送って頂いた懐
かしい那須の南が丘牧場のアイスクリーム
ペンションに止まって那須をあちこち楽しん
でいた頃を思い出します


友人(同級生)が台風で落ちちゃっうかと思
ったけど大丈夫だったからと摘みたてを持っ
て来てくれたブルーベリー
大粒でとても甘くて美味しかったです



それとブルーベリーソースです
魅惑の瞳になるますように・・


ちょうど長男が帰省してたのでお裾分けしま
した
今日も暑さは厳しいです
体調や熱中症に気を付けて,また天気の急変
にも気を付けて過ごしましょう




ススキもローズマリーも活き活きと

2024-08-17 08:38:00 | Weblog
いろいろと心配された台風7号でした
渇いた大地は雨で潤ったし,あまりの
暑さに葉がよれていたススキの葉にも
ローズマリーにも十分な水分補給が出
来て良かったです

台風一過の青空は陽射しは強いですが
気持ちが良くて日陰に入れば嬉しい朝
になりました


当地は雨や風の影響も全く受けずに済み
ました
住みやすい環境で生活出来ている有り難
さを感じてます

お盆の供物として頂いたお煎餅です


海老せんべい夏らしい朝顔や花火の絵
とか可愛らしくて美味しかったです


今日は猛暑日,昨日との気温差は10℃
39℃になる予報です
体温より高くて外に出るのも危険⚠️な
日になりそうです
熱中症に注意して過ごします


お盆の行事・百八燈

2024-08-16 07:50:00 | Weblog
昨日は薄曇りだったり晴れたり突然の
大粒の雨になったりの天気でした

町内の猪俣地区でお盆の15日に古くか
伝わる百八燈と言う行事が行われました
中学生の孫がお友達とそれを見に行くの
に浴衣を着て行くと言うので着付けなど
した事のない私が着付けました
髪を結って髪飾りを付けたらグッと大人
らしくなったのでビックリです
お友達の家までは夫が送って行きました
花火の音が我が家まで良く聞こえました
初めて見る百八灯の行事楽しめたかな

チョコとむぎに久しぶりに会いました
チョコはカットしたばかりのようです
カットすると毛色が薄く白くなります








むぎはテーブルの上でおすまし顔です


だいぶお太ったみたい?ですが・・


楓の葉が焼けて色が変わってしまってます


月もまだ明るく見えてました



今日は台風の影響で朝から雨です
送り盆も雨の中で・・
昼頃には千葉県が暴風域に,その後は関東
地方に線状降水帯発生の恐れもあるとの事
なので心配です
大きな被害が出ない事を祈るばかりです

そして明日は38℃予報,猛烈な暑さにな
予報が、心身共に厳しいです





台風が近づいて来てる関東地方です

2024-08-15 11:05:00 | Weblog
昨日は朝早くから病院へ出かけました
早い時間から検査の予約が入っていた
ためです
我が家からは車で1時間強の所なので
すが昨日はお盆期間のためか50分で
到着、まだ入り口は閉まっていて10人
くらいが並んでいました
検査が始まってから終わるまで3時間近
くでした
検査結果は来週の診察でわかります

病院に向かう途中の車中からみた並木
に咲くピンクの花,何のなのかな



午前中は雨が降ったりしてたので少し
過ごしやすかったけと午後には晴れた
り曇ったりでやはり気温はあがり暑い
日になりました

今朝は夫も私もちょっと寝坊して,起き
るのが遅くなりました


台風が関東地方に近づいている予報なの
で影響が大きくならないことを祈ってま



しばらくあってないむぎ,チョコ,暫く
前の画像です


昨夜降った雨(いつ降ったのか⁇)で
濡れていた土やアスファルトも渇いて
来ました
薄曇りですが陽射しも雲を通して刺し
ているので暑くなって来てます







迎え盆

2024-08-13 19:40:00 | Weblog
今日も朝から気温は高く、熱帯夜から
続いている厳しい暑さです

昨夜はこんな月が出てました



切れ目のない暑さに今朝は夫が少し体
調不良かなぁと・・血圧が高い様です
熱中症⁇でもなさそうですが少し休養
は必要かもしれません

昼食は食べられたし血圧も徐々に下がり
つつあって午後の盆迎えには行って来ま
した
高2の孫が昨日今日と部活がオフで自宅
にいたので,一緒に行ってもらえました
明日から又、部活はあるとの事でラッキー
でした

3時過ぎには雨雲接近と強い雨が降ると
通知がスマホに届きました
少しでも降って欲しい、少し気温が下が
って欲しいと願ってますがどうでしょう

雨は降りました
時間は2時間弱くらいでしたが,少し気温
が下がって涼しくなりました
一旦止んだ雨が7時半前に又勢いよく降り
出しました
ちょうど次男家族がお線香をあげに来てく
れた時でした


お借りした画像ですがとても素敵な幸せな
気持ちになりますね
槍投げの北口榛花選手が羽織った日の丸が
ハートになってます












今日の仕事はクビになった⁉️

2024-08-12 10:00:00 | Weblog
今朝はいつもより少しだけ涼しかったと
感じました
空には一筋の白い雲、それもやがてなく
なって一面の青空です

蕎麦小屋から見た東の空にはまだ雲が残
っていました




台風5号が午前8時半頃岩手県大船渡市
付近に上陸しました
東北太平洋側に上陸するのは3例目,岩手
県への上陸は2例目との事です
今も雨風の勢いは衰えてないようです
大きな被害が出ないことを祈ります

朝,手伝いに実家に出かけた夫が,帰って
来ました
今日はクビになった‼︎とのこと、何事かと
言うと,実家の近くに住む甥が手伝いに来
ているので今日の手伝いは無くなったとの
事です
お盆の時期には甥たちが休みになるので
く手伝いは無くなりそうです



昨日のお昼のシーフードパスタと梨と葡萄
葡萄は夫の同級生の作った葡萄です



今日も予報は37℃の猛暑なので熱中症に気
付けて過ごしましょう






お盆の時期になって

2024-08-11 07:51:00 | Weblog
今日は祝日の山の日です
お盆も直ぐですね、体調不良が続いている
ためかお盆の事をうっかりしてました
お墓の掃除もしなくてはだし,お盆の用意
もあるし,思うように動きが取れないので
やる事が後回しになってます

昨日は漸く美容院へ行くことができました
午後からだったので帰る頃に風が吹き始め
黒い雲も広がって雨もポツリと落ちて来た
のですがそれだけで終わってしまいました
思ったようには降ってくれませんね

台風がが東北地方に上陸の恐れがあると
表されています
少し前に大雨で被害も出ている東北にまた
台風では・・被害のでないことを祈ります

今日は熱中症警戒アラートも発表されて
最高気温は39℃の予報、熱中症に注意して
過ごすことにします

昨日の夕暮れ時南西の空には三日月が見られ


東の空は白い雲が太陽の光に照らされて
日暮れが少し早くなって来たとは言え
まだ明るい夕暮れでした




昨日は九州日向灘で今夜は神奈川県西部で地震が

2024-08-09 20:24:00 | Weblog
昨夜はいつ降ったのかわからなかったが
2度ほど雨が降った様でウッドデッキや
道路のアスファルトに濡れた後が見られ
ました
が、涼しくはならず今日も猛暑日になり
ました
午前中箱作りの手伝いの夫は汗ビッショリ
今日はズボンまでグッショリになりました
梨も大きくなって来てます



夕方雨雲が接近して雷が遠くで鳴ったりして
いたのに雨は降ることはありませんでした
少しは降って欲しかったのに・・残念です





地面はすっかり渇いています


昨日夕方は宮崎県日南市で震度6弱の地震
がありました
津波注意報も出されましたが津波の被害は
なかったようで良かったです

今夜8時前神奈川県西部で震度5弱の地震
がありました
我が家では震度2でした
2日続けての地震です
南海トラフの想定震源地には入ってない
ようです
いつ起こるかわからない自然災害です
備えは充分にしておかなくてはと改めて
思ってます





昨日の夕立・もうちょっと降って欲しかったな

2024-08-08 16:00:00 | Weblog
昨日は天気の急変から外れて,雨は降らず
と言ういつものパターンにはならずに雨が
勢いよく降りました
午後6時前黒い雲が広がって、シラサギが
多数飛び回っていました
画像では黒く見えますがシラサギでした









雨の止んだ後の空,綺麗なピンクっぽい
色になりました


記録的短時間大雨情報になるほどではな
かったのでもう少し降って欲しかったと
思いましたが1時間に100ミリもはいらな
いですね

雨は降ってもすぐに乾いてしまいます


今日は朝から晴れて又暑くなりました
隣県の太田市の病院に行って来ました
大きな病院で我が家からは少し距離が
あるのですが専門の科があるとの事で
少しでも今より進めばと思ってます



立秋・・は暦の上だけ

2024-08-07 12:28:00 | Weblog
見出しは鶴屋吉信さんのお菓子です
画像はお借りしました

今日は暦の上では秋ですね
気温は33℃まで上がって蒸し暑くまだ秋
なんて言葉は遠くに聴こえます

久しぶりにチョコのところへ行きました
孫がいるので居間で丸くなって寝てました





むぎは2階で昼寝中なのでしょうね


ジニア


柿の実


雲が多めの空


暑さはまだまだ続きそうです
熱中症に注意して過ごしましょう