時々、「オブジェクトブラウザー」を見るようになりました。
従前は、全くと言っていいほど、利用していなかったツールですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/21/29b6311e4e3bef3940dbad6bd9cfb494.jpg)
「オブジェクトブラウザー」においては、Wordオブジェクトのプロパティやメソッドが、一覧表示されます。
それぞれのオブジェクトに、いったい、どのようなプロパティやメソッドがあるのかを、確認できます。
特に、Word VBA においては、Range オブジェクトを経由しないと利用できないプロパティやメソッドがあるので、その確認に使えます。
オブジェクトブラウザーを表示させるには、
VBE(VBエディター)画面で、
1 「表示」メニュー中の「オブジェクトブラウザー」をクリックするか
2 「F2」キーを押すか
の、いずれかとなります。
この操作は、Wordに限らず、Excelなどにおいても同様です。
それでは、また次の記事で
■■■■ goosyun ■■■■
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/9b/25ed8d7661e46207334a227721c5c391.png)