さて困りました。カウリングを取り付けたのはいいのですが、未塗装です。しかも胴体は迷彩塗装済み。しかもカウルフラップだけ胴体と同じ迷彩で、前端だけが黄色というややこしいもの。カウリングの塗装中には、胴体はマスキングしなければなりません。そこで考えたのが、カウリングと胴体の間に円筒の紙を差し込んで、カウリングとの隙間だけ木工ボンドで埋めてしまうというもの。
写真のように何とかなりました。

これでカウルフラップの迷彩を塗装してから、カウルフラップの迷彩をマスキングして、黄色塗装にかかります。胴体のマスキングはそのままに、さらにカウルフラップの迷彩をテープでカバーします。ここまでいけばしめたもの。安心してカウリングをイエロー塗装します。

マスキングを全部剥がすと御覧の通り、胴体とカウルフラップの緑と茶の迷彩は運よく連続していました。後は脚その他の取り付けとデカールだけですが、48にしてはデカールが少ないので、すらすらいきそうです。

写真のように何とかなりました。

これでカウルフラップの迷彩を塗装してから、カウルフラップの迷彩をマスキングして、黄色塗装にかかります。胴体のマスキングはそのままに、さらにカウルフラップの迷彩をテープでカバーします。ここまでいけばしめたもの。安心してカウリングをイエロー塗装します。

マスキングを全部剥がすと御覧の通り、胴体とカウルフラップの緑と茶の迷彩は運よく連続していました。後は脚その他の取り付けとデカールだけですが、48にしてはデカールが少ないので、すらすらいきそうです。

ルーマニアってドイツに裏切られ、ソ連に攻められ、最後はドイツに宣戦布告する事になる、戦火に翻弄された国ですね。
それでも比較的合がいいのには安心しました。ただ分からないのは、補強らしい構造が、外板の外に出ていることで、当時の他の機体のようにセミモノコックではないのかな、というのは不可解ですが、バリエーションがないのですが、一度暇つぶしに作るのも良いかと思います。