Not goto debu

M8中心部再処理

最近再処理ネタが多くて恐縮です。
梅雨なんで・・・!!!

M8中心部を再処理してみました。
中心の濃淡が見えやすいように、少しレベルを下げてから、
トーンカーブ調整した後、Denoize Aiをかけました。

M8中心部(再処理)
Center of M8_Lagoon Nebula
中心のモクモクした感じや、干潟の暗黒部分の構造がいい感じです。

で、これもハッブルと比べてみたくなったのですが、
ハッブルの写真は中心の蝶型の輝度の高い部分の周辺を拡大した写真で
ちょっと比べるには視野的にどうかという感じでした。

他にないかネットで探したところ
Chile Scopeの1m望遠鏡で撮影したものがありました。↓

さすがに口径1mでナローバンド撮影はすごいです。
モクモクしてます。
あと、干潟の黒い部分は暗黒帯的なガスの筋だとばかり思ってましたが、
そうではなくて、ガスがない隙間のように見えますね。


恒例のなんちゃってシリーズと思ったのですが、 
LRGBとは言え勝手に合成するのもちょっと
気が引けるので、今回はモノクロ比較してみました。 
                                           
 Chile scope 40inch              goto dob 12   inch      

DOBも雰囲気は出てますね。
ドブでは今いち解像できていない部分が、ここはこんな風に
なっているのかというのが見比べるとよくわかって面白いです。
ナローバンドとブロードバンドでは形が違うところも結構ありますね。

M8までの距離は4~5千光年ありますが、直径は100光年あるので、
この視野内でもさしわたし50光年くらいあると思われます。
”モクモク”とか言ってますが、スケール感がおかしくなりますよね。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

gotodebu
追い星さん

今晩は
コメントありがとうございます。
ブログ拝見させていただきました。

改造でGOTO化とはすごいですね。
しかもフィールドローテータまで・・・。
40cmドブだとどんな写真が撮れるのか興味深々です。
フィールドローテータなら短時間露光縛りとかないですよね。
(勝手にgoto debuは10秒縛りにしてますが)
あと視野回転で画角が狭くなることもないでしょうし。
すごいです。

撮影準備が整いそうとのこと・・・どんな凄いのが撮れるか
楽しみですね。・・・ブログブックマークさせていただきました。
今後ともよろしくお願いします。




いろいろ
追い星
こんにちは。アストロアーツ、GOTO DOBシリーズのァンです。
こちらは工作好きで16インチドブのGOTO化で遊んでいます。ようやく写真が撮れそうです。
”追い星”ブログやってます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天体写真」カテゴリーもっと見る