昨日は久々に撮影してきました。(ほぼ1か月ぶり)
12時前くらいまで結構雲がありましたが、
その後は晴れました。
今回はASI Air Proを使ってみました。
前回家で試しにつないだ際は、DOBを認識しなかったのですが、
アライメントしてから繋いだら問題なく認識できました。
(Ipadから架台の操作も自動導入も可能でした)
ただ、なぜかプレートソルビングはうまく動きませんでした。
焦点距離もちゃんと設定したのですが・・・。
もう少しいろいろ試してみます。
後で別途90sの方に載せていたEF70-300の方でも試したら、
こちらはちゃんとプレートソルビングできました。
実は自動導入ではない90sの方がプレートソルビングで
どこを向いているかわかるので嬉しかったりします。
(表示された座標を目盛環にセットすればいちいち
輝星を導入しなくて良いので)
で、DOBで撮影したM17ですが、
Ipadの撮影中の画面はこんな感じ。
10秒でこれだけ写るので、ほぼ電視観望状態です。
(ライブスタックはちょっとだけ試してみましたがよさげです)
今回は179枚撮影して
163枚コンポジットしました。
M17(オメガ星雲)
Skywatcher GOTO DOB 12' 口径305mm F5 1500mm F5コマコレクタ-
ZWO ASI294MC PRO ゲイン340 10秒×163枚 総露光時間 1630秒
サイトロン QBPフィルター
ZWO ASI294MC PRO ゲイン340 10秒×163枚 総露光時間 1630秒
サイトロン QBPフィルター
自動処理でのトリミングで、ちょっとはみ出してしまいましたが、
微細な構造が写せました。
ぱっと見左側の薄い部分がひどい縞ノイズのような、2線ボケのような
感じに見えるのですが、平行に走っているガスの構造がいくつか見られ
ノイズではないようです。↓
M17左側上部拡大