超久しぶりの都内脱出
コロナにより、このブログ開設以来、もっと正確に言えば22か月ぶりに都内を離れた。10月最後...
天体写真を撮り始めた頃の思い出
手元に何枚かの古い写真がある。裏に万年筆で撮影メモが記入されている唯一の一枚。【月齢16....
天文雑誌に思う事あれこれ。
私の月刊天文誌の購読は1969年5月号の天文ガイド(120円)からスタートした。それから2年程は月一冊とたまっていくバックナンバーも一抱えにして暇さえあれば繰り返し読み返し、そのせ...
f1500m F5 超望遠撮影
何てことは無い、30cmドブによる直焦点撮影である。きれいな空に刺激を受けたせいか、東京に戻ってきても何かやりたくて、明るい1等星を楽しむことに。翌朝9時半からのテレカンは絶対に寝...
f1500mm F5超望遠撮影 -2-
11月6日も引き続き直焦点撮影。薄雲の合間から対象を追っての撮影だったが、小一時間ほどで本格的に雲が張り出し終了。1, 金星 と木星2,ベガ(0.5sec)3,アルタイル(0.5s...
D300mm F10 直焦点撮影+QBP,SkyGlowフィルター
11月10日夜7時金星がビル影に沈もうとしている。今日も引き続き直焦点撮影で、f3000mm+フィ...
RAWデータとDeepSkyStacker
先週は安定した秋空が続いてくれたおかげでかなりの時間を屋外で楽しめた。暗い空のもとでは本来上弦の月が沈む時間を待っての活動だろうが、都内の空では上弦の月があったくらいでは夜空の様子...
月食(11月19日)
5月の皆既月食はあいにくの雲でかろうじて撮影はしたものの赤銅色の月面は見ることができなか...
透明度抜群の夜:11月25日
快晴続きだが、今日(11月25日)は昨日迄に比べ格段に条件が良いことを夕方の富士をみた段階で判っていた。暗くなっても無風で冷え込みも柔らかく、結果的に透明度がここ数年経験したことが...
透明度抜群の夜:11月25日 -2-
- ”前回” -につづく共通データ:D300mm F1500mm 直焦点 フィルターなし RAW/DSSによる画像処理● M42...