もののけ姫 -アシタカせっ記- (高音質)
動画投稿者の説明です(全文)
「もののけ姫」より、アシタカせっ記です。
久石譲作曲。
高音質。ヘッドホン推奨。
「せっ記」とは宮崎駿の造語であり、正史に残らずに耳から耳へ伝えられた物語のことだそうです。
宮崎駿が鈴木敏夫プロデューサーと映画のタイトルを「もののけ姫」か「アシタカせっ記」にするかでもめたらしく、宮崎駿の思い入れが強い言葉みたいです。
その言葉への思い入れを見事にかなえているのがこの曲。
壮大なストリングスの響き、もののけ姫の世界観が最高に表現された1曲です。
ちなみに「せっ記」の「せっ」の漢字はパソコンで扱えない漢字らしいです。
(「耳」を横に二つ並べ、上に「非」の横棒が左右で2本ずつ無いものを乗っける)
(「アシタカ聶記」と表されることもあります。
ですがここでは宮崎駿の思いを尊重し、「せっ記」としました。)
コメント欄より(3日前)
C'est vraiment superbe ^^(これは本当に極上なものです。)
La musique est ravissante, les photos magnifiques, le duo vraiment parfait !(音楽は魅力的でうっとりさせられます。写真は壮大で雄大で、2つの組み合わせは本当に完璧です。)
Cela m'inspire beaucoup(これは実に見事に私に感激をくれました。)
( )内はだいたいの訳です。
予約投稿です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
ご訪問ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)
麓の夢のブログは
こちら
です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![](http://image.with2.net/img/banner/m11/br_banner_forest.gif)
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/originalimg/0000225510.jpg)
予約投稿になってますね^^;
まさか体調が・・・・・??!!
暑さ寒さも彼岸までと良く言ったもので
すっかり秋めいて来ました^^
衣替えもしないといけないように寒いです^^
体調いかがですか?^^
”もののけ姫”・・・なるほどそんなエピソードがありましたか^^
壮大な世界、いえ、宇宙さえも感じさせますね^^
スケールの大きさに感動します。
音楽でこんなにも表現できるものなんですね^^
素晴らしい♪
追申・・・昨日新しいパソコンと新しいキーボードが届きました♪
設定がまだなのですが^^
シュウマイも遅くなってしまって^^
来週にアップできればと思っています。
いつも有難う・・・・感謝です♪
北海道・・・・行きたくなりましたよ^^
気がしますね
北海道、一番いい時期かもしれませんね
フロリダにいたんですね
今日もリハビリとかで頑張れましたか~
この時間ですと夕食も終わりそろそろお休み時間かな?
滝画像楽しませてもらいました・・
今・・関東では雨が降っています。
P