本日の練習は,左京小学校で朝からの予定が,午前中は小学校が消防訓練で使用できなくなり,午前中は,福祉センターでトレーニングを行いました.
昼食には,お母さん達が豚汁の差し入れを.
寒い日には,たいへん有難い差し入れでした.ご馳走様でした.
そして午後からは,富雄の野球チームとの初対戦.
1試合目は,相手もソフトボールになじまず,ぶったの勝ちでしたが,2試合目は,ソフトボールにもなれ,また,フリールールでの対戦にやられてしまいました.
特に最終回は,ぶったの皆の集中力が切れていました.
まだまだ,全国大会の悪い面が見えていました.こんなときこそ,流れを呼び戻す選手一人一人の声が大切になります.
でも,よいプレーもたくさんありました.
ぶったの皆さん!!
このようなプレー場面は,これからもたくさんあります!!
チーム一人一人の声かけで,ムードを盛り上げ,流れを呼び込めるチームにしてゆきましょう.
追伸:このブロクでは,今後何週かに渡って選手紹介をしたいと思うのですが,皆さんいかがでしょうか?
個人情報は尊重します.
とりあえず,名前とポジション,一言,程度を考えています.ご意見をお聞かせください.
昼食には,お母さん達が豚汁の差し入れを.
寒い日には,たいへん有難い差し入れでした.ご馳走様でした.
そして午後からは,富雄の野球チームとの初対戦.
1試合目は,相手もソフトボールになじまず,ぶったの勝ちでしたが,2試合目は,ソフトボールにもなれ,また,フリールールでの対戦にやられてしまいました.
特に最終回は,ぶったの皆の集中力が切れていました.
まだまだ,全国大会の悪い面が見えていました.こんなときこそ,流れを呼び戻す選手一人一人の声が大切になります.
でも,よいプレーもたくさんありました.
ぶったの皆さん!!
このようなプレー場面は,これからもたくさんあります!!
チーム一人一人の声かけで,ムードを盛り上げ,流れを呼び込めるチームにしてゆきましょう.
追伸:このブロクでは,今後何週かに渡って選手紹介をしたいと思うのですが,皆さんいかがでしょうか?
個人情報は尊重します.
とりあえず,名前とポジション,一言,程度を考えています.ご意見をお聞かせください.