昨日はあいにくの天候にもかかわらず内容の濃い練習ができました。この冬のトレーニングは必ず来年のいいプレーにつながります。辛く厳しいトレーニングですがぶっだらしく楽しく元気に乗り越えましょうね
さて来週は北大和・奈良北高校との交流会です。もうすっかり恒例となった高校球児との交流会ですが、みなさん今年が何回目か覚えていますか??記念すべき第1回目に坊主頭でみんなと交流した名プレイヤーを覚えていますか??
そうです、なにを隠そうこの私です。
あれは僕が高校2年生、つまり17歳のときでした。(ちなみに今はなぜか27歳になってしまいました…)ということは今年でちょうど10回目になるんですね
あの時はリーダーチーム VS 現役高校野球部との硬球での練習試合をし、その中で梅村リーダーがコントロール抜群のピッチングを披露し、森田リーダーがプロ顔負けのフォークを見せつけました。そしてその両投手をリードしていたのはなんと…監督でした。(昔が懐かしいですね…)
そんな記念すべき第1回交流会に参加し、みんなを初めて知り、「なんて楽しいチームなんだ、みんなホントに野球(ソフトボール)が大好きなんだな。よし、俺もみんなに負けないようにがんばろう!!」と励まされたのを今でも覚えています。そのときの出会いがなければ今の僕は絶対なかったと思います。
そんな素晴らしい出会いが今年もあればなぁと願う今日この頃です。なんとか天候に恵まれ、楽しい一日を過ごせるよう祈っています

さて来週は北大和・奈良北高校との交流会です。もうすっかり恒例となった高校球児との交流会ですが、みなさん今年が何回目か覚えていますか??記念すべき第1回目に坊主頭でみんなと交流した名プレイヤーを覚えていますか??
そうです、なにを隠そうこの私です。


あの時はリーダーチーム VS 現役高校野球部との硬球での練習試合をし、その中で梅村リーダーがコントロール抜群のピッチングを披露し、森田リーダーがプロ顔負けのフォークを見せつけました。そしてその両投手をリードしていたのはなんと…監督でした。(昔が懐かしいですね…)
そんな記念すべき第1回交流会に参加し、みんなを初めて知り、「なんて楽しいチームなんだ、みんなホントに野球(ソフトボール)が大好きなんだな。よし、俺もみんなに負けないようにがんばろう!!」と励まされたのを今でも覚えています。そのときの出会いがなければ今の僕は絶対なかったと思います。
そんな素晴らしい出会いが今年もあればなぁと願う今日この頃です。なんとか天候に恵まれ、楽しい一日を過ごせるよう祈っています
