今日は、遅いランチということで、
お友達とのお食事会に、京王線の高尾山口近くにある、
「うかい竹亭」に出かけてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/d5/b130b7e8c3e7bb3239b328cc46dcc08f.jpg)
ここは、高尾山口から送迎バスに乗って、5~6分ぐらいで、到着。
駅からは、歩くと遠いが、車では近いとう距離ですね。
お天気があまりよくなく、辺りは、どんよりとしていましたが・・・。
山々がしっとりとしていて、皆の口々からはまるで墨絵のようだと・・・。
もう、高尾の風情にどっぷりと浸って味わっているようでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/4a/9caf0bc6ec9479f1b666123d4612b6b4.jpg)
竹亭のなかは、離れになっていて一つ一つ、くつろぎのの空間が用意されています。
大切な人や、特別の時にゆっくりと、
時間をかけてお食事をいただきたい時に、もってこいのスポットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/11188d43fedf2a2585d0ce41d7286cae.jpg)
時間をかけてお料理と景色を楽しみ、高尾の風情も味わえる・・・、
いつもと違う、贅沢な時間を楽しんでみるのも、たまには良いものですね。
今の時期、夜は「ほたる狩り」も、楽しめるそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ac/7a1232b3cf3c0b0c2aa824bca4305052.jpg)
お料理は、夏の献立で、涼しげに演出されていて、
味はもとより目でも、季節を楽しませて・・・。
こだわりの一時に浸ってきました。
夏の代表、朝顔に、ほおずき・・・。
これは、「朝顔に、つるべとられてもらい水」
を、あらわしているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/d5/d27dae324a565747b1ff9734d7baa3d3.jpg)
夏の山里の懐石料理。
たまには、贅沢なお料理もいただいて・・・。
お料理は、この他メインの特選和牛の朴葉焼、
マグロとスズキ(?)のお造りなどが
ありましたが、写真が・・・。
気がついた時は、すでに食べちゃっていたりして・・・(笑)。
食いしん坊のわたしですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/09/43b90ff668b907bd2e0b1971b4912ccd.jpg)
身も、お腹も、心も、すっかり癒されて、
満足して帰ってきました。
今日の写真は、コンパクトデジカメと携帯で撮ったものです。
本当は、一眼レフを持って行きたかったのですが、
お料理をいただくのに、重さにたえかねて・・・。