騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

素直すぎるのも、ある意味問題か……

2011-06-17 | アニメ 漫画 映画

とうとう北海道でも、夏日となる日がやってきました 予報でも、最低気温も徐々に高くなってきて、夏が来た、と言う実感が出てきてますね

今日は生徒会役員共第六話の感想を~ 明日は日常の感想になるかと思います ……録画がちゃんと出来てたら、ですが(笑)
今回はアニメ内の時期のせいか、いきなり怪談の話になり……でも、そこはかとないエロボケも出て、さっすが生徒会役員共だぜ……とついつい納得……(笑)
でも、けいおん!の澪と同じ声優なのに、シノは怪談が大好きなようで 夕方怖い声が出て、その廊下が通れない、と言う要望が出て、積極的に調べたい、とは……
でも、直前の悪戯だから調べる必要が無い、と言うスズを殴って、生徒会役員としての心構えをカッコよく説いた後で、あの態度は……正直俺の感動を返せ、と言いたくなりました
しかも犯人が生徒会顧問の横島先生だし……この先生が出してた声にビビってたスズも、犯人が分かると流石にビビる事も無く、冷静なツッコミを まぁ、当然の話か

幽霊とは別の意味で恐ろしいのが、やはり新聞部員の畑(ハタ)になるでしょう 生徒新聞に妙な脚色をしたり、変てこな怪談をかましたり……なんとも凄い人だ
セリフの一つ一つに、やっベー、この人マジだ、と言いたくなる事請け合いでしょうね でも、その手の人達に慣れてるのか、タカトシのツッコミもなんとも見事で……流石の畑も、タカトシ相手だと、その能力をフルに使う事は出来ないようで(笑)

タカトシ、スズと並んで、数少ない真っ当要因・ムツミは、普通に良い子なんですけど……逆に、純真過ぎて……人の話を鵜呑みにするのが、逆に欠点か(笑)
それと同時に、熱血すぎて、妙に抜けてるのも、ある意味では欠点でしょうねぇ そこが逆に周りに親しまれる理由にもなるんでしょうが……

次回は夏本番となる夏休みのようですが、その中でも十分妙に凄い展開になりそうですね
でも、終業式でシノがまさかのしゃっくりを……! それを止めるために、息を止めると言う手段を取るけど、アリアが自分の靴をシノの鼻の前に……! こいつはかなり天然で恐ろしい手段を……!(笑)
もし、あなたの友達が、しゃっくりを止める為とは言え、こんな真似をしたら……どうしますか? 私は止める事が出来ませんよ おっそろしいから(笑)

REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
クレームが悪い事でないのは分かってますが、行きすぎるとどうなるか……気をつけなきゃ駄目ですね、コレは

それではそれでは♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする