今日で六月の最終日……つまり、今年もとうとう半分が終わった訳になるんですねぇ……ホント、時が流れるのは早い……
そんな今日も、毎度変わらずアニメの感想を 本日は生徒会役員共の第十話になります
初っ端から、いきなりメイドさんが登場! どうやら、アリアの家のメイドさんらしく……生徒会役員共に出てくる登場キャラの例におぼれず、その人となりはやっぱりかなり変なのは、OPでも理解できた人は多い筈……(笑)
でも、そのメイド……出島さんは、かなりヤバい かぁーなぁーりヤバい! いや、彼女に比べれば、シノやアリアやコトミは真面目に単純な思春期でしかない、と断言できるくらいヤバい人だよ
それはともかく、シノは生徒会長としての支持率がなんと98%! そこいらの政治家の皆さんは、彼女の基本的な誠実さ、真面目さを見習いなさい! ……と叫びたくなりましたが、なんとその理由の大半が「生徒会長は自分で無きゃ誰でもいい」と言うしょうもない理由……
とりあえず、畑さんはそこん所をぶっちゃけないで、空気読め、以外のコメントは出来ないんですよねぇ……タカトシの如く
そんな駄目人間・畑の魔の手は、風紀委員カエデにも……生徒会か風紀委員の権限で、この人なんとか出来ないんでしょうか? いや、マジで(笑)
でも、報道の道に進む人間としての、彼女の姿勢は見事以外の言葉はみあたんないんですよ、コレが……強いわー……
そして、前回の体育祭に続いて、今度は文化祭! そんな中、体育会系のムツミは、いつもの如く体育会の世界で大活躍の雰囲気……とりあえず、タカトシは分文化祭なのに体育とはこれ如何に、と言うツッコミをすべきだったと思うが……
まぁ、祭りの前に眠れなくなってるシノは何時も通りだとして、横島先生が何時もの如く、セクハラ発言を この時のスズのセリフから察するに、タカトシはツッコミとしては、相当必要とされてる、と言う事ですね
でも、文化祭を純真に楽しむシノ……私も彼女並にこの手の祭りを楽しめたら……そう思ってしまうのは、私が相当汚れてるからなんでしょうね
ゆきさん コメントありがとうございます
出来ることなら、早く第三期を放送してほしいですが、北海道は放送されないんでしょうねぇ……多分(笑)
それではまた♪