スパロボですが、とうとう最終話となりました 細かい事は、時間が空いた時に書かせてもらいます~
本日はアニメ三タイトルで~
聖闘士星矢ですが、なんと新キャラは、第一期のメインキャラ・紫龍の息子っすか!?
つーか、そんな立場のキャラなのに、やや病弱的なスキルを持つなんて……! まぁ、そう言うイメージを持つな、と言う事なんでしょう
でも、単純な攻撃力とか、そう言った部分は流石は聖闘士、と言った所なんでしょうね~ 単純に足らないのは、スタミナだけか……
そして、気になるのは、ヒドラ市ですね 正直何でこいつが出てんだー! と言うより、何でこいつが学生やってんだー!って所でしょう(笑)
まぁ、それはそれとして、流石に主人公は、クロスを装着して日が浅い為、まだまだとしか言い様が無いのは、しょうがない事なんでしょう
つーか、そんな主人公に差別的な意識を持つ教師……ある意味お約束な展開であるのは、否定はしませんが、それでもこの教師の存在意義が激しく気になりました
そして、属性には、やはりというか当然と言うか……強弱がありますか…… まぁ、コレは当然な話と言っても良い事なんでしょうね
んで、今回はその新キャラの紫龍の息子ですか……流石に強いとしか言い様が無いでしょうね 主人公と違って、結構真面目にやってたみたいだし
それ故に、今回の結果は当然の事ですが、主人公がパワーアップしたし、それが彼の目的でもあったみたいだから、結果オーライか……
んで、プリキュアですが、こちらも大幅パワーアップになった様ですね
コレはあるいは当然の話なのかもしれませんが、マスコットって妙にドジッ娘ですなぁ……それが良い事なのか悪いことなのかは分かりませんが(ぁ
それにしても、気になるのが、敵サイドですね アンタら結構カードゲーム大好きですなぁ! ……と言うより、妙に仲が良いんだか悪いんだかわからないですよ、アンタら!(笑)
そんな中、妙な横やりを入れる、ピエロ……こいつ、正直何をしたいのやら……以前見たカードゲームアニメ・バトルスピリッツのザジみたいなポジションなんだろうか? あっちも色々世の中かきまわしてたし
でも、敵サイドとしては、あいつがいたからこその、今回の展開なんでしょうが……とりあえず、狼さんは、マスコット相手とは言え、ペラペラペラペラ喋りすぎです(笑) そこまで素直な悪役と言うのは……正直どうなんだろ?
……と思ったら、成程……捕まえる自信があったからこそ、あそこまで正直に話せたんですね? これはマスコットが悪くないと見るべきなのか、どうなのか……(笑)
んで、今回メインとして戦ったのは、水色の子ですが……気のせいか最近、主人公が目立った活躍をしてない様な気がするのは、私だけ? まぁ、皆活躍させなきゃならないのは、分かっちゃいますが……
それはともかくとして、今回黄色い子が出したじゃんけんはパー! さぁ、相手となるサザエさん、本日は勝てるでしょうか!? まぁ、毎度の事ながら、私はサザエさんは見ないんですけどね
そして最後にガンダム、第二世代の最終話となりましたか……二年くらい前に見た、三国演技並に詰め込み過ぎな印象が強いですね
つーか……アセムがいつの間にか出世してるし……正直、付いていけねー、と思った人は少なからずいたのでは無いでしょうか?
ロマリーやゼハートに関しても、もうちょっとなんとかしろ、と言いたくなった部分は多いですね、正直に言わせてもらえば
ゼハートの副官的なジジィは、まぁ……この展開は仕方ないんでしょうね、きっと
でもまぁ、ヴェイガンと通じていた、と言う連中云々の話がなんとかなったのは、個人的には有難かったですが、それでもねぇ……
そして、次回からはとうとう第三世代ですか……フリットも相当なお歳になるんでしょうが、次回予告を見る限りじゃ、そんな雰囲気はみじんも見られなかったですね
……つーか、ロマリーに関しては、真面目に詰め込み過ぎだろ、アレは……フリットの時以上にアレは酷いとしか……ねぇ?
REDさん ゆきさん コメントありがとうございます
ティエリアにしてもそうですが、ゼロが生き残ってて正直良かったです あとはラストバトルを残すのみです~
それではまた♪