とうとう次の日曜で、選挙の後半戦の投票日となる訳ですが、どーも市長が一人しか出てない、と言う地区も所々あるそうで
本州などでもその地名が知られてるであろう、千歳もその一つの様で…… 良いのか?とかは思ったり
さて今週の旦那、とりあえず後輩とやらは、下世話な話は禁止、としか言い様が無い てか、何だかんだで気になってんのね
でも、まさかかの夫婦はその手の書物における相性が最悪だったとは…… てか、セーラームーンと聖闘士星矢禁止である、と思った私って一体……
とりあえずま、奥さん相談した相手が良かったってぇか…… とりあえず、この友人さんは旦那の事をしっかり理解してるっポイね オタクってのも知ってるっポイし
にしても、オチはこの女医さんの言うとおり、惚気るなもげろとしか言い様が無い いや、真面目にさ?(笑)
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
しかし、アニメも地域によって放送時間が大きく違うもんですねぇ…… できれば放送してほしいアニメも、とは思いますが
それではまた明日♪
えー、本日二週間前にピクシブに投稿した作品の続きを投稿させてもらいました
出来れば最後まで書ききりたいですが、さてさて……?って感じですね いや、真面目に
以上宣伝となりました
さてさて今週のプリキュア、きららのアイドルとしての上司が初登場っすか どーも雰囲気的にきららの扱いと言うのを熟知してるっポイ雰囲気だけど?
そんなきららを見守る……訳では無いっポイ怪しい影…… こりゃどう考えても関係者と言うか、同業者だよねぇ、コレって…… ポジションとしては、ドキドキのありすに絡んでた……
ともかくまぁ、撮影本番、とりあえずはるかは完璧関係ないじゃん!(笑) そんなはるかは兎も角、唐突に変なのが出てきましたなぁ…… つか、某中二病の……(ぁ
てか、テレビサイドはこんな前のめりなのを切るべきだと思うんだけどねぇ…… きららでなくても、コレなんなの?って感じだしさぁ
でもまぁ、らんこ?ってのがそういったキャラ故に、きららの闘争心が変に燃え上がっちゃった結果になっちゃったみたいで? ある意味似た者同士なんだろうか?
ともかくまぁ、展開的にこの変なのがまぁ、ゼツボーグの元ネタになるのはわかりきってましたが、とりあえず夢はトップアイドルで良いじゃないですか皆さん!
そりゃあまぁ、今回の展開からして、このらんこなる人物の夢がコメディアンになりかねないったって、流石にアレは敵味方関係なく失礼だと思うんだけどねぇ……
ともかくバトル、とりあえず敵は今回の仕事の内容に関係してるのは確かか…… それ故に面倒とは、何とも しかもタイヤの様に移動も出来るのか…… 見事だな
でも、マーメイドの見事な戦術であっさり返り討ちか…… ドキドキのダイヤモンドや、スマイルのビューティの様に、青い子ってのは、頭良い子がなりやすいんだろうか?
ともかくまぁ、あっさり事件解決なのは分かりきってたけど、まさからんこがみなみと同学年だったとは……! まさかこの因縁、暫く続くの……?
てか、はるかはやっぱりテレビに出たかったんかいっ! あのリボンの増量は、そういった理由が有ったのねぇ…… もう、アホか、としか言い様が無い
ともかくまぁ、次に重要なポジションに付くっポイ雰囲気の新キャラが出るっポイですね 属性的には闇っぽい雰囲気を持ってるようだけど、さてさて……?
ゆきさん ブービーさん コメントありがとうございます
とりあえず、他の場所もこれから徐々に値上げが出てくるんでしょうねぇ…… 嫌な世の中である
それではまた明日♪
何日か前に、牛丼屋で値上げを、と言う話をしましたが、やはりバーガー屋でも値上げの波が広がってきてるみたいで
でも、今回の記事のモスには基本私は行かないのが有りがたいですがね いや、マックも最近は行ってないのですが
さて今週の遊戯王決闘島、サブタイトルのバーバリアンがいきなり出てくるとはね しかも片方本田のカードでもう片方城乃内のカードかいっ
そんな遊戯一行とは別に、まさかの舞とダイナソーですか ま、初っ端の船のシーンでアホ丸出しなダイナソー竜崎ごときが、舞に勝てる訳ないだろーとかは思う訳で
でも、その竜崎のリベンジマッチに対する舞の条件が、まさか城乃内とのデュエルですか まぁ、舞としても以前負けた相手に屈辱を、と言う狙いがあるみたいで?
てか、周りのアドバイス無し、ってのは、基本初心者の城乃内としてはキッツいわなぁ…… でもま、そういう助言を無しで勝てない奴が……と言う城乃内の理論も分かるけど
でも、ここで負けたら終わりなのも事実、と言う本田や杏の言いたいことも分かるけど…… そもそも以前の対舞戦で、遊戯が戦術的なアドバイスをしてなかった気がするのは、気のせい?
それにしても、遊戯ってぇ男は、あんなナヨナヨしたナリのくせに、城乃内の気持ちをちゃんと汲むとか、男だねぇ…… しかも友情のなんたるか、と言うのをしっかり理解していらっしゃる
にしても、城乃内ってのは、妙に頭弱いというか…… 以前時の魔術師で舞のハーピィレディを弱体化させた事を完璧忘れてるとか、無いわー(笑)
でもまぁ今回、バーバリアンで始まってバーバリアンで終わったかー とりあえず、城乃内が後にエースカードとして使う「あのカード」は次出るっポイね 楽しみだわー
ゆきさん コメントありがとうございます
巨乳キャラが入れば……か ある意味ゲームでもアニメでも必然と考えるべきか
それではまた明日♪
とりあえず、二次元じゃ巨乳キャラが目立つ、と言うイメージが有りますが(私だけ?)逆に貧乳キャラと言うのも居て当然な訳で
そのランキングの一位・アイマス千早は超納得と言うか…… 中の人の責任が大きそうですが(ぁ
私は…… よくわからないですね 巨乳キャラなら結構出てくるんですけどね
さてさて今週から本格始動した遊戯王決闘町ですが、その直前の展開が正直よー分からんの一言に 御伽か?
そして決闘町の超重要人物の一人と言えば、やはりイシズになるんでしょうが、正直言って、世間に認知されるほどの超有名人だったとは思わなんだ
ともかくまぁ、決闘町第一話のメインは、イシズと共に海馬となりますが、オカルトめいた話は頭ごなしに否定的なのね ま、分からん訳じゃあ無いけど
対して弟のモクバは結構柔軟な考えの持ち主なのねぇ…… と言うよりも、コレは子供故の好奇心、って奴なのかね?
でもまぁ、イシズが日本に持ってきたのは、デュエルモンスターズもそうだけど、闇遊戯に関わる重要な物であるのは確かか 遊戯に関しては次回に、って事になるんだろうけど
てか、その石板に書かれてる三つの場所で神のカードを作るペガサスって…… いや、世の中天才って奴がいるモンなのねぇ……で良いのかな?
でも、折角作ったそのカードを封印って…… だったら作らなきゃいいじゃんか!とも思う訳だけど まぁ、そー言う訳にも行かないのかな?
それにしても、イシズもみょうちくりんな力の持ち主ですなぁ…… もしかしてペガサスが双六誘拐した際に使った、千年アイテムとか言うのを使ってんのかね?
それはそれとして、海馬に超強力カードを渡したけど、これって良いもんなのかね?とかは思ったり 返して貰えない可能性だってある訳だしね(ぁ
どっちにしろ、次からが本格的なバトルシティ開始って事になる……のかな? とりあえず今回遊戯が中途半端だったのは……まぁ、考える必要も無いか
ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえずきんモザと言えば、最近は久世橋先生になってる私って……(笑) 普通はアリスやカレンを愛でるアニメなんでしょうが(ぉぃ
それではまた明日♪
テレビが放送されてからン十年と経ってますが、昔と今で違うのが、やっぱ親世代にもオタクと呼ばれる人たちがいる事……になるのかな?
まぁ、コレは作り手がある程度狙った結果、と言うのも有りそうだけど、どーなんでしょうね?
んで今週のリリカルヴィヴィオ、とりあえずアインハルトは聖王だのなんだのと言うのを聞くのは、取り合えずノーヴェよりもスバルの方が良くね?とかは思ったり(ぉぃ
てかノーヴェさんや? 喧嘩ふっかけられた、と言うのを分かった時点でカバンをゾンザイに扱うのは、正直どうかと思います いや、状況的にそうした方が良いのかもしれませんが
とりあえずアインハルトの目的ってまさに戦争って感じ? でもまぁ、ノーヴェがマジ切れするのも、ある意味当然の話なのは事実だろうなぁ……
でも、ノーヴェのセリフから、第三期ラストのティアナの説教が生きてんなぁ……とかしみじみ思ってしまうのは……違う?(ぁ
んで、勝敗に関しては、身体能力の差と言うよりは、単純に経験が出てきてる、と見て間違いないと思うんだが アインハルトが防御捨てた、ってのもあるんだろうけど
でも、センサーつけた割には、警察は勘弁って まぁ、確かにアインハルトにも理由もちだというのは、あのやり取りでも分かるけど、問答無用で、でも誰も文句は言わないよな、アレは
にしても、学校の制服やらカバンやらロッカーに入れたまんまで喧嘩あちこちふっかけてたって…… どんだけ自信過剰だったんだよ 今回みたいな目に合わないとでも思ってた訳か?
んで、ここでスバル初登場…… とりあえず物言いがなーんか妙になのはっぽくなってんなぁ……とかは思ったり ある意味気のせいなのかもしれないけどさ?
逆にティアナは、身分証?そんな感じのを提示って…… こいつ、妙に律儀じゃね?とかは思うけど…… 執務官としての立場がそうさせてるんだろうか?
にしても、スバルやティアナもそうだけど、ノーヴェも人が良いよなぁ…… 喧嘩ふっかけられた相手に、あんな…… これがある意味なのはクオリティって奴なんだろうけど
てか、アインハルトの中に有る、「クラウス」の記憶が、これから徐々に減ってくのか…… 良い思い出ってのも少なからずあるだろうし、これってちょっとさみしいような?
でもまぁ、次以降のヴィヴィオの活躍が楽しみ過ぎて、某金髪美女のお風呂シーンが、正直どーでも良かったり ま、それはそれで良いんだけどさ?(ぁ
ゆきさん コメントありがとうございます
値上げはまぁ、ダメだとは言いませんが、やり過ぎは勘弁してほしい、と言うのが正直な所 さてさて……?
それではまた明日♪