えー、本日から始まった遊戯王BCREM@STERですが、今回は特別編な様で ま、デュエルキングダムが放送中なだけに、って奴なんでしょう
本格的な感想は次から、って事でー どんな展開になるのやら……って、漫画見りゃすぐ分かるんだけど(ぁ
ともかく今週から始まったきんモザ、とりあえず勇が大学生になった以外特に、みんな特に変わりは内容で アリスママも忍ママも変わらず美人さんみたいだしね
そして忍の新しい担任の久世橋先生、烏丸先生と比較するとしっかりした御仁の様ですが、それでも忍も綾もカレンもかなり平常運転のご様子で
でも、カレンがその平常運転っぷりのせいで久世橋先生が……(笑) とりあえずカレンは、久世橋先生の他に陽子にも一発ぶん殴られるべきかと(笑
てか、カレンには厳しいのに、何で烏丸先生には甘いんだこの久世橋先生は!(笑) まぁ、烏丸先生ですしねぇ……とかも思ってしまう訳ですが(ぁ
そして前半カレンが久世橋先生のストーカーだったのに、後半はアリスが忍のストーカーやるのか……(笑) つか、他の連中巻き込むなよ つか、付き合うなよ
しかもみんななんともグダグダし過ぎってぇか? とりあえずもうちょっとしっかりやろうぜぇ!としか言い様が無いわ(笑) しかも忍の忍者っぷりが向上してるっポイし
でもま、忍のその進路の理由が分かったのは、まぁ良い事なんでしょうが…… とりあえず忍はもうちょっと英語の勉強をだな、とか思ったり
とりあえずここまで言葉を重ねてきましたが、とりあえず次回予告のメイドさんな忍・アリス・カレン萌えー そして家庭科担当と言う久世橋先生のギャップ萌え―
にせなのはさん コメントありがとうございます
リリカルヴィヴィオもとうとう始まっちゃって、楽しみが増えましたねー さて、どこまで進めてくれるやら……
それではまた明日♪
どうやらマックの売り上げがまだまだ下がり方向の様で まぁ、色々ありましたからねぇ……
かく言う私も最近行ってないですからねぇ…… いや、某カラオケ店の割引チケットを使ってるから、ってのもあるんですけどね(ぉぃ
さて本日から配信されてるリリカルヴィヴィオ、第三期までと比較すると、何とも平和と評出来るのが何とも良い事で
でもまぁ、漫画版と違って微妙にオリジナル展開もあって面白いというか…… てか、リオってノーヴェとまだあって無かったのね
にしても、なのはって公務員だったのか…… 正直あんな無茶苦茶な公務員がいてたまるか!ってのは有るけど、それだとダイガードも、ねぇ?って、アレは公務員違うか
ともかく、リオしか持ってなかったデバイスに、ヴィヴィオ専用のも出てきましたか いや、こう書くとデバイスがなんかの量販店に売ってる物にしか聞こえないだろうけど
でもまぁ、変身して第三期最後のアレにヴィヴィオがなったら、そりゃフェイトちゃん吃驚だろうけど……なのはもちゃんと説明しようぜ、としか言い様が ねぇ?
それにしても気になるのが、エリオ、キャロ、ギンガと出てきて、スバルとティアナが出てない所か? いや、次回確実に出てくるだろうけどさ?
ともかくまぁ、ヴィヴィオはなのはと大人モードの際のお約束ですね こういう所でなのはって大人よねーとかは思ったり てか、フェイトが神経質な所もあるんだろうけど
んで、ラストでアインハルトさん登場だけど…… 流石に逆ボッコは無理じゃねーのノーヴェさん?とか思ったり いや、展開分かってるんですけどね
ゆきさん コメントありがとうございます
旦那が~はショートアニメの割にはネタに走り過ぎ感は有りますね それがそういうアニメだからなんでしょうけどね
それではまた明日♪
ここ数日、北海道でも妙に寒いですが、それは全国的な話の様で……
いや、北海道でも少し降ってた雪が東京でも、ってどーよ? そういう話を聞く部分でも、凄い寒いんだというのを理解させられます
さて北海道では本日から始まったきんいろモザイク……と思ったのですが、旦那第二期が配信されてたので、そちらの感想に
とりあえず初っ端からよーわからんネタで始まってるけど、二つ目の奴は古いながらに覚えがある てか、中華一番にラーメンネタってあったっけ?(ぁ
にしても、スマホで近場の店情報を検索出来るって…… 世の中便利になったモンだ、と言うのは有るけど、とりあえず旦那、そりゃセクハラだ(笑
つか、フルボッコの後の旦那がモロ某ヤムチャになってんだけど!? 奥さんも良くあそこまでボコボコに出来たモンだなオイ!
でもま、何だかんだで仲のいい夫婦なんですね、この二人は まぁ、最後のナレーターが何ともアレと言うか(微笑
にしても、最後に有った第一話の予告動画が…… これ完璧ごちうさじゃねぇか! こういう部分で旦那がオタクなんだ、と言うのを理解させられました
ゆきさん コメントありがとうございます
一時期暖かい時期が有っただけに、今の寒さはキツイっていうか…… それだけに、でしょうね
それではまた明日♪
タイトルはアレですが、別段私が風邪をひいたとかそーいった訳ではなく、アニメデレマスのユニット・キャンディアイランドのCDを買っちゃったからです
まぁ、全体的には所々に出てくる杏のセリフでしょうねぇ…… ある意味、アレが無かったらフツウのラブソングだったのにねぇ……(笑
でもまぁ、それだけにこのキャンディアイランドと言うユニットの色が出てる、と言う受け止め方も出来る訳で…… ある意味複雑ですな
とりあえず、杏も何だかんだで真面目にやってんのな、と思ってしまうのも事実…… いや、印税生活の為なんでしょうけど…… 少々ネタに走り過ぎ感もありますが
夕映えプレゼントは、まぁ普通に名曲ですね こちらはまぁ、ドラマ部分とかと比較すると……ってのは有りそうだけど?
んで、ドラマ部分は…… 一応Pも出てんのね、と言うのが正直な部分ですが、こちらもチョイ役って所なんでしょうね
にしても、アニメの所のアレがネタにされてるのか…… まぁ、アレをネタにせざるを得ないのは事実でしょうけど いや、私がデレマス見なくなったのも、アレで満足しちゃったからなんですが
てか、杏は無趣味で通すのはどーかと 一応ゲームとかアニメでいいんじゃないの?とは思うんだけどねぇ…… そういう訳には行かない事情があるのか?(ぁ
ともかくまぁ、税抜1200円を出して購入すべきかどーかまではわかりませんが、個人的には満足の一品でした ……で良いのかな?
にせなのはさん ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえずGyaoでは無料配信の様なので、安心安心…… 今から楽しみだー!
それではまた明日♪
ニコ動配信無しで、その感想は……とは思ってたリリカルなのはですが、どーも他の動画配信サイト……Gyao等で配信されるそうで
つまり私も今期で動いて戦うヴィヴィオ達の姿を見れるって事で…… 正直有りがたいの一言に尽きますよ
とりあえずそういった事情を知らなかったため、第一話は感想サイトを見てしまいましたが、デレマスと違って、見る気を失う、と言うこともなく
ま、コレは元々原作漫画の内容を知ってるから、と言うのが有るんでしょうねぇ…… 有りがたや有りがたや(ぉぃ
ともかく、9日配信開始らしいですが、感想に関しては他のアニメとの兼ね合い、としか言い様が ……多分大丈夫だとは思いますが、さて……?
ブービーさん コメントありがとうございます
FEのSSに関しては、今の所キャラの性格は原作と微妙に違って表現する予定だったりします ご了承を(何
それではまた明日♪