なるほど、単に人員不足だったんか、テレ東が現実で何かしらあっても、特番に移らずに通常放送一点張りなのは…… ある意味納得の一言ではある
しかしそれでも半世紀以上会社として存在出来てるのは、金の使い方が上手いから、が理由の一つなのは議論の余地もなさそう……だと思いますが、どうでしょう?
しかし、デレマスの愛海が色々濃いキャラなのはわかりますが、それを暴走させるとどうなるか、というお話があるとは あの幸子ですらTPOをわきまえた発言してるらしいのに……
そのうえPからの説教中にちひろさんのお山を登頂中って精神どんだけ図太いんだこの中学生 というかちひろさんもなぜ反撃しないんだ 子供相手とは言え
つかあずささんスルーして千早の山を登るってのがある意味凄い フツウはあずささんのお山登るよね?とか思ってしまうわけで P自身そうらしいし
というかPが登りたいお山は菜々さんなのね、とか思っちゃダメなんだろうな、これは とりあえず生放送中に上った愛海と違って、最低限のTPOはわきまえてるらしいし
しかし苦情は形式上のものなのか…… 千早が登ってもらえた喜び故なのか、女の子同士のスキンシップと理解してもらったのか……色々リアクションに困る展開ではある しかも特番組まれたようだし
しかしその続編でアイマストップアイドルの日高舞のお山を登るんだから、ある意味凄いよ愛海は まさにバカと紙一重なんでしょうけど……
ゆきさん コメントありがとうございます
実際アレは分かってないからこそ、罪なんでしょうね ……多分
それではまた明日♪
とりあえず、まぁ納得の展開の一枚というか…… まさに見ての通り、納得以外の言葉が出てこないというか…… まさに永遠の17歳を信じ切ってる人間、なんでしょうね
あの近くで、奈緒や拓海や夏樹あたりが「美優さん! 美優さぁぁぁぁん!」と叫んでるイメージがあるんだけど、私だけでしょうかね?
それはさておいて今週の生徒会役員共、とりあえずあのコトミを数発ぶん殴りたくなったのは、多分私だけじゃあないはず ……多分ね
しかしその出先に出会った魚見さん、どうやらBL思考をお持ちのようで というか魚見さんよ、アンタ……津田のいる高校に、それだけの男子生徒がいると思ってんの?とか聞いたらダメなんだろうな
というか津田がもらったチョコの中に、それが入ってたとしても、ある意味確認のしようがない気がするんだけどなぁ…… さすがに数十本数百本単位で入れてたらかなり嫌だし
反面お返しに入れるモンとしても色々嫌なの入れ様としてるな、魚見さんは というかたまたまあったシノたちに対して、そういうごまかしも…… ばれてるし
しかし、状況的に気まずいシノの気持ちは、理解できるけど、アリアのあのフォローはどうなんだろうね? 納得するシノもかなりアレというか
とりあえず、落ちのコトミに関しては、強奪しといてなんなんだ、と言われなかっただけましだと思うんだけどなぁ…… いや、マジで
ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえず、シャイニーのはづきさんに関しては、常識の範囲内で楽しんでるタイプ……だと思います これが小鳥さんやちひろさんだと……ううむ
それではまた明日♪
そういえば、デレマスのちひろさんはコスプレが趣味だそうですが、シャイニーの方の事務員さんもそうなんだろうか? あの場のノリだけな気もするけど
しかしあのおみくじの中、どう考えても「はづ吉」しかないと思うんだが、コレ気のせいだろうか?
ともかく本日はアーク攻略、グレイシーヌの格闘家の総本山、ラマダ山に向かう一行でしたが、どうやらそのトップがいわば獅子御中の蛆虫だったようで
当然のごとくそれを知らないナンバー2のイーガ、こちらの知恵袋・ゴーゲンの、アークとの一騎打ち提案に何とか了承してくれたようで
勝負そのものは当然アークの勝利、トップもククルの家の魔法鏡の効力で変化した姿をばれる結果に
そしてこのモンスターを倒すと、どうもポコ専用の魔術具をゲットしたようで どうもポコが現在向いてる方向に敵全部向かせる道具のようですが…… 使えるのか?
ともかくこのラマダの裏山に行って、本来の目的である精霊の力を借りに行くのですが、そこにはわんさかわんさかモンスターの山が
恐らくククルの言う通り、総本山トップの偽物の部下と考えるのが妥当なんでしょう
ともかくこの裏山に住んでいる地の精霊に、ありがたいお説法と魔法の石をもらいます
同時にこのナンバー2のイーガも仲間にくれることに 次はここから西の島、闘技場がある町・ニーデルに行くことに
と、その前にチョンガラの店に立ち寄ると、店の中からチョンガラが現れることに とりあえずオッサン、アンタ言うほどハンサム違う
と思ったら、そのチョンガラはククルに変身することに とりあえずアンタは鏡を常時見てれば?
と思ったら、どうやらこいつは特殊なモンスターで、チョンガラの店に居ついてただけな用で とりあえず仲間に加えることで、今回終了
ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえず他に被害がなかったのが、不幸中の幸いでしょうね ……多分
それではまた明日♪
今のこのご時世、スマホゲームのガチャでお金を溶かす人は少なからずいますが、科学の薬品でお金を物理的に溶かすやつは、万に一人もいない訳で
しかしこの漫画の内容を見る限り、財布ごとやっちゃったみたいで っつーことは、私生活に使うカードその他諸々をもしかして……! 怖い話です
ともかく今月の衛宮さん、今回は体験教室に行くキャスターですか しかし、アシスタントとして呼ばれたのが、まさかのアーチャーとは、キャスターも夢にも思わなかったでしょうね
それ以上に、どうも当のアーチャー本人が、あの場にいく羽目になるのが、どうも夢にも思わなかったようで まさに善行も時と場合による、というやつなんでしょうね ……多分
しかもこの場所が商店街ゆえに、というわけか…… まさかセイバーもあの場にアーチャーとキャスターが……いや待て!まさかのライダーとギルガメッシュとランサーもいるぞおい!
いや、そりゃあランサーはあそこの近くの魚屋で仕事してるようだから、セイバーやライダー以上にあの場を通り過ぎる可能性は低くはないんでしょうけどね まさかあの時に限って(笑
しかしランサーが通り過ぎたときに、同時に教室内を指さすセイバーとライダーがなんとも微笑ましい ある意味で当然のリアクションというやつなんでしょうけど
むしろ、逆に士郎があの場を通り過ぎなかったのが、アーチャーにとっては、ある意味幸運だった、というやつなんでしょうね 当のアーチャーはそう思うしかないでしょう ……多分
ブービーさん ゆきさん コメントありがとうございます
兎にも角にも次回、楽しみ以外の言葉しか出てきませんね どれほどの巨乳さんなのか……
それではまた明日♪
まさに2020年になっても、チートレベルの男前というか これであの両親を結婚のあいさつができたんだろうな、あの旦那…… クロスカウンター夫婦
そして次回、奥さんのお姉ちゃんが出てくるわけか…… さて、どんな爆乳系美人なのか、今から楽しみですが、さて……?
ともかく本日はアークプレイ日記、人間の滅亡を防ぐために、各地にいる精霊に力を借りる必要がある、と知った王様は、アーク一行に飛行船を貸してくれることに
同時にポコの使う荒獅子太鼓も一緒にもらえます
同時に、以前牢獄から脱走途中に助けたトッシュもまた、精霊の啓示を受けて、一向に混じる決意をします
ともかく砂漠の国に行くことになった一行ですが、下船とともに怪しいひげの商人に出向を受けますが、どうやら金になると思われたようで
ともかくこのチョンガラと名乗る商人の店に行くと、ある遺跡の迷宮にあるという特殊な壺を持ってくると、精霊の居場所に道案内してくれるとのこと
そんな中、どうもアークの中に、以前助けてもらった男を思い出しますが、それはそれとしても、かの壺を持ってきてくれた一向に、道案内してくれます
そしてその山頂で、光の精霊に出会って、啓示とともに、アークには光の石をもらいますが、同時にもらった王様の像は、チョンガラが強奪していきます
しかしそれに当の本人が納得いかなかったのか、チョンガラは結局アーク一行についていく決意を固めてしまいます
ともかく先ほど光の精霊からもらった石によると、次の国にはモンク僧に会いに行けばいい、という事が理解できたので次回
ゆきさん コメントありがとうございます
スポーツしてるときはかなりの効果があるでしょうが、勉強中は……ねぇ? とりあえず教えれるのなら、教えてあげるだけでいい気が……
それではまた明日♪