THE SKI

SKIモーグルが好きです。夏のWJと冬は若杉高原おおやスキー場で滑ります。スキーは休業中です。NFL、競馬、読書、菜園。

スポーツ他と畑です。

2020年01月13日 | 野菜栽培
なんかなあ・・・高校サッカーを見ていたんですよ
どうも・・・静岡学園対青森山田なんですが・・・
試合は3対2という非情に面白い試合となったんっですよ。
ただねえ・・やはり遅延行為。あれをサッカー選手はやるんですよね
わざと?か?わかりませんが倒れたり、、コーナーでちまちまボールを持ったり
まあトップのプロ選手があんな行為をするわけですは・・・
それを見ている高校生はやはりまねて、当然のごとく遅延行為をしますわねえ
いい試合だったのにねえ。なんかつまらんですね。高校生らしくないですね。
まあ正解最高峰の選手もわざとこけたり、遅延行為をしたり
してるからしょうがいっちゃ、しょうがないのですが・・・
それが当たり前になると、見ている若い少年たちは幻滅しますねえ。
いい試合だっただけに、なんでちまちま遅延行為するのって思う。
もう1点とるっていう発想にはならないのがサッカーらしい。
残念ですね。まあルールなんでしょうがない部分もありますが
ここのところW杯もつまらないので、少しサッカーは行き詰っていますねえ
私の中では面白くない。デフェンス発達しすぎ。スパースターが出ない。
少し残念に思った高校サッカーでした。
かたや面白いのはNFL
いよいよでビジョナルプレーオフ始まりましたねえ。
まだ録画みていないのですが・・
ワイルドカードのSEA対PHI、SEAのRウイルソンやっぱり
面白い。プレーが壊れたあと通すパスが素晴らしい。
意外性抜群。
さて畑です。


ホウレンソウこれだけ収穫。まだまだ収穫できます。

ブロッコリーの側花蕾を収穫しました。
寒いのであまり脇芽は出ていないのですが、
採れるだけ収穫してみました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿