さてスーパーボウル。
先も予想しましたが、49ersが有利であることは
変わりありません。
それでやはり大きいのは先取点とターンオーバー
まあアメフトのだいご味ではありますが・・・
まあどちらもターンオーバーはいやでしょうね。
では畑です。
今日はホウレンソウの収穫です。
ホウレンソウ⑤の畝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5f/6d23b190e61c52df63509c9874f93f9b.jpg)
これだけ収穫できました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/08/1ab28d7cd24e65e788cef3e7163a6005.jpg)
あとは今日はブロッコリーの
剪定?脇芽を伸ばすため、少し脇芽の伸びている箇所を絞りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/26/8d741b4f1db76f38802f4710b8568aec.jpg)
あとは次の春、夏の野菜計画を少し考えています。
一応今考えているのは、ナス科、ウリ科、マメ科の配置。
春夏野菜はこの3つを考えてそのほか、トウモロコシ、
サツマイモ、山芋をかんがえていけばいいかなあと思っています。
さてどの配置にしようか。
一応前作ナス科→ウリ科。
前作ウリ科→マメ科の順という法則でいこうかなと
考えています。
まあそれまでには掘り返しの土づくりが続きますね。
来週は雪降りそうですね。
やっと西日本にもシーズンがくるか・・・
がんばれ冬将軍♪