春の嵐が吹き荒れています。
岡山でもかなりの風・・・関東では桜が咲き。
中国地方では春一番が吹く。
とんでもない時代になってしまったようです。
コロナウイルスも大変ですが・・・経済もやばいですね。
さていろんな春ですが、畑です。
今日は青空で気持ちのいい日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/78/147c709e875acb3744ee75ff0e8bde16.jpg)
レタス、キャベツを定植しました。
ビニール黒マルチを敷きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/48/a29ef267a6382a8e39e81d0850164868.jpg)
一応定植してそのあと、防虫ネットを被せました。
レタスはあまり大きくなっていないので、定植後の葉が土に
つくのが・・・心配ですね。立ち枯れしてしまうかも
ですが、キャベツもレタスもこれ以上遅く定植すると
虫つきが多くなるので、苗は小さいですが定植です。
今日はもう一つ種まきをしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/52/720cf9b4f4f0a15e2c737802d4881405.jpg)
ゴボウです。ゴボウはマルチをひきませんでした。
少し深く蒔いてしまいましたが・・・
発芽を期待しましょう。
先月蒔いたネギが芽が出始ま芽ました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/96/1d079c1804504b561e20fc34bb691b6d.jpg)
あまり写っていないですね。
でも一応芽は出そろっていますよ。
これで秋からの白ネギは今年も収穫できそうです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます